Razer DeathAdder V2 Mini(RZ01-0334)を実際に1年以上使用した感想と良い点と残念な点をレビューする。
DeathAdder Elite (RZ01-0201)との比較もしている。
この記事はこんな人におすすめ!
- Razer DeathAdder V2 Miniの良い点と悪い点を知りたい
- 実際に使用してみた感想を知りたい
DeathAdder Elite (RZ01-0201)の発売は2016年12月
DeathAdder V2 Mini (RZ01-0334)の発売は2020年6月
Razer DeathAdder V2 Miniのレビュー
Razer DeathAdder V2 Mini(RZ01-0334)はRazerのマウスの中で最も小型のサイズになる。
Razerはシンガポールのゲーミングデバイスのメーカで1998年に設立されている。
DeathAdder V2 Miniの仕様
マウス寸法 | W65×D114×H39mm |
重量 | 約62g |
光学センサー | 最大8500DPI |
ボタン数 | 6 |
DeathAdder V2 Miniの付属品
↑取扱説明書とステッカー、滑り止めテープが付属している。写真はマウス本体に滑り止めテープを貼り付けた状態。
DeathAdder V2 Miniの外観
DeathAdder V2 Miniを1年間使用した感想
DeathAdder Elite (RZ01-0201)を3年間ほど使用した後にRazer DeathAdder V2 Mini(RZ01-0334)に乗り換えてからは1年以上使用している
DeathAdder V2 Miniの良い点
DeathAdder V2 Miniの良い点は下記の3点。
- 非常に軽くサイズも小さいので取り回しが楽
- 滑り止めシールが標準で付属している
- 設定ソフト”Razer Central”で詳細な設定ができる
軽くて小さいので取り回しが楽
サイズが小さいため、とにかく取り回しが楽ちん。
滑り止めシールが標準付属
別売りだと1500円程する滑り止めシールが初めから付属品として付いているので割安感がある。
ただし、1年を過ぎたあたりから、滑り止めシールの接着剤がはみでてきて、見た目が悪くなりだした。
設定ソフト”Razer Central”で詳細な設定が可能
設定ソフトの”Razer Central”を利用すると下記の設定変更ができる。
全てのマウスボタンの設定を変更できたり、細かな設定の変更ができる。
- 全ボタンのカスタマイズ設定
- 光学センサーの感度の変更
- ポーリングレート(応答性)の変更
- マウス上面にあるロゴのLEDライト(ライティング)の明るさ調整とON/OFF
- マウスマット表面較正(こうせい)
DeathAdder V2 Miniの残念な点
残念な点はとくにないが、あえて言えば、滑り止めシールの耐久性がないことぐらい。
まとめ
Razer DeathAdder V2 Mini(RZ01-0334)はDeathAdder Elite (RZ01-0201)よりもはるかに使いやすい。
滑り止めシールの有無も大きいが、マウスの重量が軽いので少ない力でマウスカーソルを動かすことができるし、ホールド感もあり、操作性は格段に高い。
1年以上使用しているが、他のマウスに買い替えたいと思ったことは一度もない。
滑り止めシールが劣化してきたので、貼り替えをして、壊れるまで末永く継続して利用することを考えている。
とにかく軽くて取り回しが楽なマウスを探している場合は自信をもっておススメできる。
- 軽量でサイズが小さいので持ちやすい
- サイズと滑り止めシールとの相乗効果で操作性が高い
- Windows10だと”Razer Central”のインストールは不用