コメダ珈琲店のモーニングを実際に利用したときのようすや感想を写真多めで詳細にレポートします。
この記事はこんな人におすすめ!
- コメダ珈琲店のメニューが知りたい
- モーニングのようすが知りたい
コメダ珈琲店の詳細情報
コメダ珈琲店は1968年に名古屋で開店した珈琲を中心としたメニューを提供している喫茶店です。
株式会社コメダが運営しており、全国に約968店舗展開しています。
コメダ珈琲店の特長
コメダ珈琲店の特長は下記の2点です。
- 開店から11時00分までモーニングサービスを提供している
- 一部除いたコーヒーは各店舗で抽出しておらず、自社工場で抽出している
コメダ珈琲店 店舗のようす
コメダ珈琲店 千葉ニュータウン店を利用したときのようすです。
コメダ珈琲店 お店の外観
コメダ珈琲店 千葉ニュータウン店の店舗外観
コメダ珈琲店 千葉ニュータウン店の出入口コメダ珈琲店 お店の内観
コメダ珈琲店 千葉ニュータウン店の順番待ちスペース
コメダ珈琲店 千葉ニュータウン店の店舗内観 その1
コメダ珈琲店 千葉ニュータウン店の店舗内観 その2コメダ珈琲店 座席のようす
千葉ニュータウン店の座席はテーブル席とカウンター席があります。
テーブル席
コメダ珈琲店 千葉ニュータウン店のテーブル席カウンター席
コメダ珈琲店 千葉ニュータウン店のカウンター席↑カウンター席にも家庭用コンセントが付いているのでPCを利用したりスマホを充電するのに便利です。ただしWiFiはありません。
家庭用コンセント
コメダ珈琲店の家庭用コンセント↑テーブル席の下にもコンセントが備わっています。
※コンセントが無い席もあります。
コメダ珈琲店 レジのようす
コメダ珈琲店 千葉ニュータウン店のレジ↑利用後にレジで支払います。
支払いはQRコードが利用できる
コメダ珈琲店で利用可能な支払い方法支払いは現金とクレジットカード以外にもPayPayや楽天PayなどのQRコード決済が利用できます。
コメダ珈琲店の卓上調味料
コメダ珈琲店の卓上卓上に置かれている調味料はスティック砂糖と塩です。
おしぼりと水
コメダ珈琲店の水とおしぼり↑喫茶店らしく、おしぼりが出てきます。
コメダ珈琲店のメニュー
ここからはコメダ珈琲店のメニューです。
モーニングメニュー
コメダ珈琲店のモーニングメニュー毎朝開店~11:00迄はモーニングセットが提供されます。
ドリンクを注文すると下記の内容のモーニングがサービスで付いてきます。
パンを2種類から1品選択
- 山食パン(トースト)
- ローブパン
下記の3種類から1品選択
- A:ゆで玉子
- B:手作りたまごペースト
- C:コメダ特製おぐらあん
下記の2種類から1品選択
- バター
- いちごジャム
モーニング追加メニュー
| メニュー | 税込金額 |
|---|---|
| 自家製コールスローサラダ | 200円 |
| 北海道牛乳100%ヨーグルト(はちみつ添え) | 170円 |
| ミニサラダ | 260円 |
| 山食パン(トースト) | 200円 |
| ローブパン | 200円 |
| 定番ゆで玉子 | 80円 |
| 手作りたまごペースト | 80円 |
| コメダ特製おぐらあん | 80円 |
ドリンクメニュー
コメダ珈琲店のドリンクメニュー ホット・アイス(コーヒー・オーレ・ミルク)| メニュー | 税込金額 |
|---|---|
| コメダブレンド | 500円 |
| アメリカン | 500円 |
| カフェオーレ | 520円 |
| 豆乳オーレ | 520円 |
| ウインナーコーヒー | 580円 |
| ミルクコーヒー | 520円 |
| 蜂蜜オーレ―ウインナー | 600円 |
| ホットミルク | 500円 |
| カフェインレスコーヒー | 500円 |
| コメ黒 | 600円 |
| メニュー | 税込金額 |
|---|---|
| アイスコーヒー | 500円 |
| アイスオーレ | 520円 |
| アイス豆乳オーレ | 520円 |
| アイスミルクコーヒー | 520円 |
| アイスウインナー | 580円 |
| 蜂蜜アイスコーヒー | 600円 |
| アイスミルク | 500円 |
| カフェインレスアイスコーヒー | 500円 |
| プレミアムコーヒー Sophia | 600円 |
- ドリンクメニューのコーヒー・オーレ・ミルクは容量が通常サイズよりも1.5倍になる、たっぷりサイズを+100円で注文できます
コメダ珈琲店のドリンクメニュー デザートドリンク・ソフトドリンク/シェーク・他| メニュー | 税込金額 |
|---|---|
| ジェリコ 元祖 | 630円 |
| クリームコーヒー | 600円 |
| アイスココア | 600円 |
| クリームオーレ | 620円 |
| ホットココア | 600円 |
| 小豆小町 葵(あおい) | 560円 |
| 小豆小町 桜(さくら) | 560円 |
| 小豆小町 菫(すみれ) | 560円 |
| 紅茶(レモン・ミルク・ストレート) | ホット:500円 アイス:520円 |
| サマージュース | 600円 |
| クリームソーダ | 600円 |
| コーヒーシェイク | 590円 |
| ミックスジュース | 600円 |
| バナナジュース | 600円 |
| オレンジジュース | 600円 |
| アップルジュース | 600円 |
| のむクロネージュ | 600円 |
| 生レモンスカッシュ | 600円 |
| ストロベリーシェーク | 590円 |
| コーンスープ | 520円 |
| コーラ | 500円 |
| メロンソーダ | 500円 |
デザートメニュー
コメダ珈琲店のデザートメニュー| メニュー | 税込金額 |
|---|---|
| シロノワール | 700円 |
| ミニシロノワール | 500円 |
| クロネージュ | 600円 |
| ソフトクリーム | 490円 |
| 珈琲ジェリー | 630円 |
おすすめケーキ
コメダ珈琲店のデザートメニュー おすすめケーキ| メニュー | 税込金額 |
|---|---|
| スイートパープルモンブラン | 500円 |
| りんごーるタルト | 500円 |
| クルーミーショコラ | 500円 |
| 純栗ぃむ | 500円 |
スナックメニュー
コメダ珈琲店のスナックメニュー サンドイッチ・カツパン・ハンバーガー| メニュー | 税込金額 |
|---|---|
| ミックスサンドorトースト | 720円 |
| エッグサンドorトースト | 660円 |
| ハムサンドorトースト | 660円 |
| ポテサラサンドorトースト | 700円 |
| あみ焼きチキンホットサンド | 910円 |
| カツパン | 970円 |
| みそカツパン | 970円 |
| カツカリーパン | 970円 |
| エビカツパン | 970円 |
| 自慢のドミグラスバーガー | 680円 |
| フィッシュフライバーガー | 540円 |
| コメチキ(6ケ) | 630円 |
| ミニコメバスケット(コメチキ2ケ) | 620円 |
| ミニサンド | 470円 |
| ポテトバスケット | 470円 |
| ポテチキ(コメチキ3ケ) | 570円 |
| コメダ特製ピザ | 580円 |
コメダ珈琲店のスナックメニュー スパゲッティ・トースト・他| メニュー | 税込金額 |
|---|---|
| 「喫茶店の王道」ナポリタン | 単品:1000円 ドリンクセット:+830円 |
| 「名古屋名物」あんかけスパ | |
| 「つぶつぶなめらか」めんたいクリーム | |
| 「コクと旨味の本格派」ミートソース | |
| たっぷりたまごのピザトースト | 780円 |
| 小倉トースト | 510円 |
| トースト | 450円 |
| 手作りたまごドッグ | 470円 |
| ホットドッグ | 500円 |
| ビーフシチュー | 1200円 |
| コメダグラタン | 950円 |
| ミニサラダ | 260円 |
| サラダバゲット | 560円 |
コメダ珈琲店のモーニングセット 実食
アイスコーヒー(税込500円)のモーニングセットを下記の組み合わせで注文しました。
- ローブパン
- 手作りたまごペースト
- バター
タッチパネルや食券機はないので卓上の呼び出しボタン押して、店員さんを呼び、口頭で注文します。
アイスコーヒー
コメダ珈琲店のアイスコーヒー
コメダ珈琲店のアイスコーヒーにフレッシュを入れた状態↑コメダ珈琲のフレッシュは植物油脂のようです。味が薄いので動物性クリームではありません。
やや薄めですが飲みやすくてコクがあります。苦みは殆どありません。
コメダ珈琲店では甘味を”別添え”や”甘味抜き”で注文できます。
何も言わなければ甘味が最初から入っています。
ローブパン
コメダ珈琲店のモーニングセットのローブパン↑ローブパンは温められた状態で提供されます。
手作りたまごペースト用のスープンが添えられています。
バター
コメダ珈琲店のモーニングセットのローブパン内側に塗られたバター↑バターはパンの中に塗られた状態で提供されます。
植物油脂のマーガリンではなく動物性の本物のバターです。
普通に美味しいパンです。
手作りたまごペースト
コメダ珈琲店のモーニングセット 手作りたまごペースト↑出来合いものではなく、コメダオリジナルのたまごペーストです。
コンビニで売っている玉子パンの中身と同じ味と食感です。
まとめ
コメダ珈琲店のモーニングセットは朝11時迄の提供と、他店よりも長めなので利用し易いのが特長です。
ロブパンは美味しいので満足度は悪くありません。
アイスコーヒーの味は他の喫茶店(カフェ)よりもやや薄めで、星乃珈琲店と比較すると美味しくありませ。
店舗数が多いので利用しやすい反面、人気があり、混雑していることが多いのがやや難点です。
とはいえ、お替りコーヒーで2杯目を安く注文できないし、WiFi環境が無いのでお客さんの回転数は高めです。
- モーニングセットはお得で、11時迄提供しているので利用し易い
- ドリンクが安価にお替りできない
- コーヒーもパンもシンプルな味と品質
- PayPay決済可能
コメダ珈琲店 千葉ニュータウン店の詳細情報
コメダ珈琲店 千葉ニュータウン店はホームセンター カインズの敷地内にある店舗です。
コメダ珈琲店 千葉ニュータウン店の営業時間
| 営業時間 | 6:30~23:00 |
| 定休日 | 年中無休 |
| 電話番号 | 047-37-3690 |
| 駐車場 | 有り |
コメダ珈琲店 千葉ニュータウン店の場所
コメダ珈琲店 千葉ニュータウン店は北総鉄道の千葉ニュータウン中央駅北口から徒歩約20分の場所にあります。

