ブルボン チョコあ〜んぱんを実際に購入して実食した感想や良い点と残念な点をレビューします。
この記事はこんな人におすすめ!
- ブルボン チョコあ〜んぱんの良い点と悪い点を知りたい
- 当たり障りのない情報ではなく真実を知りたい
ブルボン チョコあ〜んぱんの口コミ評判レビュー
ブルボン チョコあ〜んぱんは株式会社ブルボンが製造販売している菓子です。
ブルボン チョコあ〜んぱんの特長
ブルボン チョコあ〜んぱんの主な特長は下記の1つです。
- ちいさくてかわいいひとくちサイズのパンにソフトなチョコレートを入れました
ブルボン チョコあ〜んぱんはどこに売ってる?
スーパーやドラッグストアなどの実店舗、Amazonやメルカリなどのフリマサイトで購入できます。
ブルボン チョコあ〜んぱんの食品表示
ブルボン チョコあ〜んぱんの原材料やカロリーを記載します。
ブルボン チョコあ〜んぱんの食品表示

名称 | クッキー |
---|---|
原材料名 | 小麦粉(国内製造)、砂糖、ショートニング、カカオマス、全粉乳、マーガリン(乳成分を含む)、ココアパウダー、液全卵、イースト、食用加工油脂(小麦を含む)、乳糖、洋酒、うるちひえパフ、食塩、水飴 、乾燥卵白(卵を含む)/ ソルビトール、卵殻未焼成カルシウム(卵由来)、酒精、乳化剤(大豆由来)、香料(乳由来)、イーストフード(小麦由来)、ビタミンC、ビタミンD、着色料(カロテン) |
内容量 | 9枚(3枚×3袋) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿をおさけください。 |
製造者 | 株式会社ブルボン |
ブルボン チョコあ〜んぱんの栄養成分表示

エネルギー | 181kcal |
---|---|
たんぱく質 | 3.5g |
脂質 | 8.1g |
炭水化物 | 24.0 |
食塩相当量 | 0.2g |
ブルボン チョコあ〜んぱんのパッケージ








↑袋の中には乾燥材が入っています。
ブルボン チョコあ〜んぱんの実食
ブルボン チョコあ〜んぱんの実食レポです。

↑1箱全部の重さは41.8gでした。

↑1個の重さは4.5gでした。

↑1箱に9個入っていました。

↑表面のゴマのように見える粒は、うるちひえパフです。



↑内部には柔らかめのチョコクリームが入っています。
ブルボン チョコあ〜んぱんのデメリットとメリット
ブルボン チョコあ〜んぱんを実際に食べた体験をもとにデメリットとメリット(残念な点と良い点)を解説します。
ブルボン チョコあ〜んぱんのデメリット
デメリットは1点です。
- 原材料にショートニングとマーガリンが入っている
ショートニングとマーガリンが入っている
大量生産品なので、原材料にはコストが安く、トランス脂肪酸が含まれている可能性のあるショートニングとマーガリンが入っています。
トランス脂肪酸は飽和脂肪酸を多く含み、LDLコレステロールを増加させ心血管系に悪影響があると言われています。
オブラートに包みリスクを教えない
ヤベ〜国‼︎日本‼︎
日本のお菓子が外国に出ると
警告文を表示しないと販売出来ない国がある
危険性を知った上で
買う買わないは消費者の選択
安心安全なんか神話ですから
賢い大人にならないと
特に毒されるのはまだ無知な子供達 pic.twitter.com/UOWabJ5KHW— 五十嵐勉 (@TsutomuIkarashi) December 9, 2024
ブルボン チョコあ〜んぱんのメリット
メリットは1点です。
- 姿形があんぱん
姿形があんぱん
あんぱんにそっくりな姿形をしています。
ブルボン チョコあ〜んぱん 口コミまとめ
ブルボン チョコあ〜んぱんは本物のあんぱんと姿形がそっくりなことが特長です。
1箱100円~と安価に購入できます。
チョコ感と風味は弱いですが、生地がふっくら柔らかい食感で美味しいです。
洋酒が入っているので、アルコールに敏感な人は美味しくないと感じるかもしれません。
大量生産品でコスト削減のため、原材料にトランス脂肪酸が含まれている可能性が高い、ショートニングとマーガリンが入っています。
食べ過ぎると身体に悪い影響があるかもしれないので注意が必要です。
- 1箱100円~と安価で買える
- 原材料に洋酒が入っているのでアルコール臭がする
- 原材料にショートニングとマーガリンが入っている