AliExpress(アリエクスプレス)で売っていた電動エアダスターを実際に購入して使ってみた感想とメリット・デメリットを実体験レビューする。
この記事はこんな人におすすめ!
- アリエクスプレスで売っている電動エアダスターの性能が知りたい
- 風圧を知りたい
- 実際に使った感想を知りたい
アリエクスプレスで購入した 電動エアダスターとは
アリエクスプレスで購入した 電動エアダスターはAliExpressで送料込2000円~程で販売されている中国製のバッテリ充電式の電動エアダスター。

アリエクスプレスで購入した 電動エアダスターの特長
アリエクスプレスで購入した 電動エアダスターには下記の特長がある。
- 送料込み約2500円と格安
アリエクスプレスで購入した 電動エアダスター レビュー
アリエクスプレスで購入した 電動エアダスターのレビュー。
仕様
商品名 | ミニジェットファン |
---|---|
製品型番 | ZY7400-Por |
動作ノイズ | – |
バッテリー容量 | 5000mAh |
モーター回転数 | 130000rpm |
風量 | – |
製品サイズ | 129.4×78×37.9mm |
本体重量 | 約230g |
外箱


付属品

↑付属品は電動エアダスター本体、USB Type-C充電ケーブル、ロングノズル、取扱説明書。
取扱説明書


↑取扱説明書は英語で書かれている。
外観



↑前面にはLEDランプが付いている。

↑背面にはLEDライト用ボタンと風量調整スイッチ、充電用のUSB Type-Cポートが付いている。
風量調整スイッチとLEDランプ用ボタン

↑背面にはバッテリー残量のインジケータLEDランプ、風量調整スイッチ、LEDランプ用ボタンが並んでる。風量調整スイッチを2回クリックすると弱い風が出て、もう一回押すと風量が上がり、長押しでオフになる。
風量調整スイッチ長押しで最大風量になり、離すと風が止まる。
吸気口

吐出口

↑ノズルを取り外したようす。
ノズル


↑ノズルは磁力で装着する。外れやすく、ノズルを装着したほうが風圧が弱くなる。
重量

↑重量は222.8g。
風圧測定

↑デジタルはかりの計量台に風を当てて最大風圧を計測してみた。
フル充電状態の最強風力で計測した結果。
85.4gの風圧を計測した。
ノズルは取り外した状態で計測している。
各種ノズル装着時の風圧
次に各ノズル(小、標準ノズル)を取付けて、最強風力で計測してみた。

↑標準ノズルに小ノズルを取付けた状態の最大風圧は33.0gを計測した。

↑標準ノズルだけを取付けた状態の最大風圧は64.4gを計測した。
アリエクスプレスで購入した 電動エアダスターのメリット・デメリット
アリエクスプレスで購入した 電動エアダスターを実際に使用したメリットとデメリットをまとめた。
デメリット
アリエクスプレスで購入した 電動エアダスターのデメリットは2つ。
- 最大風速時の風圧が約85gと非常に弱い
- 操作性が悪い
メリット
メリットは無い
まとめ
アリエクスプレスで購入した 電動エアダスターは最大風速時の風圧が約85gと非常に弱いのが特長。
しかもバッテリー容量が小さいので、電圧が低下すると直ぐに風圧が弱くなる。
おまけにボタン長押しと1回押しの操作が混ざっているので操作性が悪く、取扱説明書が英語なので判り難い。
Amazonだとここまで品質の低い電動エアダスターは売っていないと思われる。
AlieExpress(アリエクスプレス)で電動エアダスターは購入しないことをおすすめする。
- 最高風速時の風圧は約85gと弱い
- バッテリー容量が小さいので直ぐに風圧が弱くなる
- ボタン長押しと1回押しの操作が混ざっており、判り難い