牛角にんにく塩ドレッシングを実際に購入して実食した感想や良い点と残念な点をレビューします。
この記事はこんな人におすすめ!
- 牛角にんにく塩ドレッシングの良い点と悪い点を知りたい
目次
スポンサーリンク
牛角にんにく塩ドレッシングの口コミ評判レビュー
牛角にんにく塩ドレッシングは株式会社フードレーベルが販売しているドレッシングです。
牛角にんにく塩ドレッシングの特長
牛角にんにく塩ドレッシングの主な特長は次の2点です。
- 黒胡椒とにんにくがやみつきになる、うま味たっぷりの万能ドレッシング
- ザク切りにしたキャベツやブロッコリーにおススメ
牛角にんにく塩ドレッシングの食品表示

種類別 | 分離液状ドレッシング |
---|---|
原材料名 | 果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、還元水あめ、食塩、食用植物油脂、醸造酢、デキストリン、にんにくペースト、しょうゆ、乾燥にんにく、ごま、胡椒/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉、キサンタンガム)、酸味料、カラシ抽出物、ホップ抽出物、酸化防止剤(ミックスビタミンE、ローズマリー抽出物)、(一部に小麦・大豆・ごまを含む) |
内容量 | 160ml |
保存方法 | 直射日光を避け常温保存 |
製造者 | (株)フードレーベル |
栄養成分表示
エネルギー | 27kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0.2g |
脂質 | 1.1g |
炭水化物 | 4.1g |
食塩相当量 | 1.2g |
牛角にんにく塩ドレッシングのパッケージ
牛角にんにく塩ドレッシングの実食レポです。




↑内蓋の栓を開封する必要があるので、慎重に開かないと中身が周囲に飛び散ります。
牛角にんにく塩ドレッシングの実食


↑塩味がハッキリしていて味濃いめで美味しいです。
油っぽさはありますが粘度は低めです。
牛角にんにく塩ドレッシングのデメリットとメリット
牛角にんにく塩ドレッシングを実際に食べた体験をもとにデメリットとメリット(残念な点と良い点)を解説します。
牛角にんにく塩ドレッシングのデメリット
デメリットは1点です。
- 調味料(アミノ酸等)が入っている
調味料(アミノ酸等)が入っている
健康を害する、グルタミン酸ナトリウムが調味料(アミノ酸等)に含まれている可能性が高いです。
牛角にんにく塩ドレッシングのメリット
メリットは1点です。
- キャベツとの相性が良い
キャベツとの相性が良い
キャベツに掛けて食べると美味しく食べることができます。
牛角にんにく塩ドレッシング 口コミまとめ
牛角にんにく塩ドレッシングは、塩味がしっかりした味濃いめのドレッシングです。
塩味以外にも、旨味が多いので、キャベツなどの味が薄い野菜との相性がよいです。
安価で旨味の多いドレッシングを探している場合は一度試してみても良いのではないでしょうか。
- 塩味がハッキリしている
- 旨味もあるのでキャベツとの相性抜群
- 原材料にアミノ酸等が入っている