はま寿司の1貫税込110円のみなみまぐろ大とろの実食レビューです。
この記事はこんな人におすすめ!
- はま寿司の1貫110円(税込)のみなみまぐろ大とろの味が知りたい
はま寿司の大漁!とろ祭りキャンペーンでみなみまぐろ大とろ1貫110円

2024年10月1日(火)~開催された「みなみまぐろと旨ねた秋祭り」 キャンペーンで大トロが1貫100円(税込110円)でした。
まぐろの種類
マグロは種類によって美味しさが違います。
下記のようにマグロは5種類に別れます。
- 本マグロ (クロマグロ)
- ミナミマグロ (インドマグロ)
- メバチマグロ
- キハダマグロ
- ビンチョウマグロ
上になるほど味が濃くて価格も高くなります。
今回のはま寿司のみなみまぐろ大とろは上から二番目のミナミマグロです。
はま寿司 みなみまぐろ大とろの注文方法
1貫100円(税込110円)のみなみまぐろ大とろは店内飲食限定で持ち帰り(テイクアウト)はできません。
タッチパネルからみなみまぐろ大とろを注文

↑タッチパネルの「おすすめ」の「期間限定」内メニューから大トロを注文します。

↑注文画面でシャリの量を「通常」と「半分」から選択できます。


↑注文後に大トロが到着する前にタッチパネル上で「もうすぐ届きます」のお知らせが表示されます。
通知からしばらく待つと注文専用レーンにみなみまぐろ大とろが到着します。
はま寿司 みなみまぐろ大とろ実食
早速注文した大トロを実食してみました。
1皿目のみなみまぐろ大とろ 1皿目





↑ネタの厚みが薄いですが、脂の載りが良く美味しいです。
ネタのサイズが小さいので脂っぽさはあまり感じません。
みなみまぐろ大とろ 2皿目





↑1皿目よりも脂の載りが若干少ないです。甘味が有って美味しいです。
みなみまぐろ大とろ 3皿目





↑3皿目は2皿目と姿形が似ています。味は同じでした。
みなみまぐろ大とろ 4皿目





↑4皿目も3皿目と姿形がそっくりです。味も同じです。
まとめ
はま寿司の1貫110円のみなみまぐろ大とろは新鮮で脂の載りが良く、非常に美味しいです。
いっぽうで、ネタのサイズが小さいので、寿司銚子丸などの他店と比較すると食べ応えがありません。110円相応のネタのサイズだからです。
なので、お得感は薄く、コスパは良いとは感じませんでした。
昔から、はま寿司の大とろはテイクアウトはできないので店内飲食限定です。
はま寿司で大トロ1貫税込110円のキャンペーンはあまり実施されていないので、開催されていたら食ベてみる価値はあります。