エイワ むにむにだよ グレープ味を実際に購入して実食した感想や良い点と残念な点をレビューします。
この記事はこんな人におすすめ!
- エイワ むにむにだよ グレープ味の良い点と悪い点を知りたい
エイワ むにむにだよ グレープ味の口コミ評判レビュー
エイワ むにむにだよ グレープ味は株式会社エイワが2020年9月に発売した商品です。
エイワ むにむにだよ グレープ味の特長
カバヤのエイワ むにむにだよ グレープ味の主な特長は下記の2つです。
- むにむに新食感の噛み心地が不思議なソフトグミ
- コンコード種グレープ果汁入りのピンク色と酸味を効かせた黄色の2層構造で、スッキリとした味わいに仕上げました
エイワ むにむにだよ グレープ味はどこに売ってる?
エイワ むにむにだよ グレープ味は街のスーパー、ドラッグストア、ドンキホーテなどの実店舗、Amazonや楽天などのショッピングサイトで購入できます。
エイワ むにむにだよ グレープ味の食品表示

名称 | 菓子 |
---|---|
原材料名 | 水あめ(国内製造)、砂糖、ゼラチン、コーンスターチ、濃縮グレープ果汁、大豆たんぱく、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、濃縮リンゴ果汁/酸味料、グリセリン、香料、微結晶セルロース、着色料(紅花黄) |
内容量 | 40g |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 |
製造者 | 株式会社エイワ |
栄養成分表示

エネルギー | 127kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1.8g |
脂質 | 0.0g |
炭水化物 | 29.8g |
食塩相当量 | 0.0g |
エイワ むにむにだよ グレープ味のパッケージ
エイワ むにむにだよ グレープ味の実食レポです。


エイワ むにむにだよ グレープ味の実食

↑全容は40.0gでした。

↑1個の重さは2.2gでした。

↑1袋に18個入っていました。




↑マシュマロのようなふわふわな食感です。
ハッキリしない薄い味です。
エイワ むにむにだよ グレープ味のデメリットとメリット
エイワ むにむにだよ グレープ味を実際に食べた体験をもとにデメリットとメリット(残念な点と良い点)を解説します。
エイワ むにむにだよ グレープ味のデメリット
デメリットは1点です
- グミではなくマシュマロの食感に限りなく近い
グミではなくマシュマロの食感に限りなく近い
柔らかいグミではなく、食感はマシュマロです。
エイワ むにむにだよ グレープ味のメリット
メリットは次の1点です。
- 身体に悪い食品添加物が比較的少ない
身体に悪影響を及ぼす可能性の高い食品添加物が比較的少ない
植物油脂などの、身体に悪影響を及ぼす可能性が高い、食品添加物が比較的少ないです。
オブラートに包みリスクを教えない
ヤベ〜国‼︎日本‼︎
日本のお菓子が外国に出ると
警告文を表示しないと販売出来ない国がある
危険性を知った上で
買う買わないは消費者の選択
安心安全なんか神話ですから
賢い大人にならないと
特に毒されるのはまだ無知な子供達 pic.twitter.com/UOWabJ5KHW— 五十嵐勉 (@TsutomuIkarashi) December 9, 2024
エイワ むにむにだよ グレープ味 口コミまとめ
エイワ むにむにだよ グレープ味はマシュマロとほぼ同じ食感が特徴です。
マシュマロと同じように、味はかなり薄めでハッキリしません。
1個あたりの重さも軽く、柔らかいので食べ応えはありません。
日本製のお菓子によく入っている植物油脂などの食品添加物が少ないので、比較的安心できることがメリットです。
- マシュマロと同じ食感
- 味が薄くハッキリしない
- 身体に悪い食品添加物が比較的少ない