山田うどん食堂のランチを利用したときのようすを写真多めでレポートします。
この記事はこんな人におすすめ!
- 山田うどん食堂のランチのようすとメニューが知りたい
山田うどん食堂の詳細情報
山田うどん食堂は山田食品産業株式会社が運営している和食レストランチェーン店です。
埼玉県で1935年に創業し、関東に約150店舗展開しています。
セントラルキッチンシステムを採用しているので、どの店舗を利用しても味は同じですが、店舗によって営業時間が異なります。
山田うどん食堂はまずい?
結論:まずくない。
まずくはありません。普通に美味しいです。
昔よりも料理の品質と味が向上しています。
商品ラインナップも増えています。
山田うどん食堂のざるそばの実食レポは下の項目に載せています。
⇒山田うどん食堂の実食のようすにジャンプ
山田うどん食堂のランチ
山田うどん食堂にはランチメニューはありません。
平日限定の日替わりセットがあり、終日提供されます。
土日祝限定のセットもあります。
曜日に関係なく開店から午前10時まで朝定食を提供しています。※早朝営業している一部の店舗に限る
山田うどん食堂 店舗のようす
山田うどん食堂 八潮店を利用したときのようすです。
山田うどん食堂 お店の外観
山田うどん食堂 八潮店の店舗外観山田うどん食堂 お店の内観
山田うどん食堂の待合スペース
山田うどん食堂の店舗内観山田うどん食堂 座席のようす
山田うどん食堂の座席はテーブル席、ボックス席、カウンター席があります。
テーブル席
山田うどん食堂のテーブル席 その1
山田うどん食堂のテーブル席 その2ボックス席
山田うどん食堂のボックス席カウンター席
山田うどん食堂のカウンター席セルフレジ
山田うどん食堂のセルフレジ山田うどん食堂は後払いです。
支払いは電子マネーは利用可能だがQRコードはNG
山田うどん食堂で利用可能な支払い方法支払いは現金とクレジットカード、Suicaなどの電子マネーは利用できますが、PayPayなどのQR決済などは利用できません。
卓上調味料
山田うどん食堂の卓上調味料↑各席のテーブルに置かれている調味料は5種類です。
- 醤油
- ブラックペッパー
- 七味唐辛子
- ラー油
- 酢
そば湯
山田うどん食堂のそば湯↑店内にはそば湯が置いてあります。
山田うどん食堂のメニュー
ここからは山田うどん食堂のメニューです。
店内にタッチパネルはなく、卓上の呼び出しボタンを押して店員さんい口頭で注文するシステムです。
うどん・そばメニュー
↑写真をタップすると拡大します。
| メニュー | 税込金額 |
|---|---|
| ざるうどん・そば | 360円 |
| 天ざるうどん・そば | 560円 |
| ざる相盛り(うどん1玉+そば1玉) | 600円 |
| ハーフうどん・そば | 260円 |
| たぬきうどん・そば | 360円 |
| きつねうどん・そば | 480円 |
| 天ぷらうどん・そば | 560円 |
| 3種盛り大海老天ざるうどん・そば | 920円 |
| 肉汁うどん・そば | 780円 |
| ネバとろうどん・そば | 680円 |
| 野菜の旨味たっぷりうどん・そば | 680円 |
| 特製大えび天うどん・そば | 760円 |
| 鶏肉の和風カレーうどん・そば | 680円 |
ラーメン・ご飯ものメニュー
↑写真をタップすると拡大します。
| メニュー | 税込金額 |
|---|---|
| ざるラーメン | 360円 |
| 野菜たっぷりラーメン | 560円 |
| 野菜たっぷり味噌ラーメン | 600円 |
| 昔ながらのしょうゆラーメン | 260円 |
| 餃子 | 360円 |
| レタスチャーハン | 480円 |
| チャーハン | 530円 |
| かつ丼 | 680円 |
| かき揚げ丼 | 530円 |
| かかしカレー | 530円 |
| かつカレー | 780円 |
| うどん又はそばセット | +270円 |
| ラーメンセット | +370円 |
| ミニ納豆オクラ丼 | 300円 |
| ミニ玉子丼 | 300円 |
| ミニカレー丼 | 300円 |
| ミニかき揚げ丼 | 380円 |
| ミニパンチ丼 | 400円 |
| ミニ赤パンチ丼 | 400円 |
定食メニュー
↑写真をタップすると拡大します。
| メニュー | 税込金額 |
|---|---|
| スタミナ焼肉定食 | 860円 |
| 6種類野菜の野菜炒め定食 | 770円 |
| 生姜焼き定食 | 830円 |
| パンチ定食定食 | 740円 |
| パンチ食べくらべ定食 | 770円 |
| 赤パンチ定食 | 790円 |
サイドメニュー
↑写真タップで拡大可能。
セットメニュー
曜日限定でお得なセットメニューがあります。
平日限定日替わりセット
↑写真をタップすると拡大できます。
土日祝限定まるごと山田セット
↑写真をタップすると拡大できます。
山田うどん食堂 実食
ここからはざるそばを実食したようすです。
ざるそば
山田うどん食堂のざるそば全容↑ざるそば(税込360円)です。
山田うどん食堂のざるそばの薬味↑薬味はネギとわさびです。
山田うどん食堂のそばつゆ↑そばつゆは甘めで旨味もあって美味しいです。
山田うどん食堂のそば
山田うどん食堂のそばつゆに浸けたそば
山田うどん食堂のそばつゆに浸けたそば その2↑そば硬さが絶妙で、みずみずしく、モチモチ感があって、食感は非常に良く、美味しいです。
支払い方法
山田うどん食堂は後払いです。料理が届いた後に計算書が届くので、セルフレジで支払います。
山田うどん食堂の計算書
山田うどん食堂の無料券(クーポン)↑無料クーポンも貰えます。
セルフレジの使い方
山田うどん食堂のセルフレジの伝票スキャン案内画面↑セルフレジの画面をタッチすると、伝票(計算書)をスキャンしてくださいと表示されます。
山田うどん食堂のセルフレジのバーコード読み取り部↑伝票のバーコードを読み取り部にかざします。
山田うどん食堂のセルフレジの伝票内容読み取り後の画面↑バーコードの読み取りが完了すると画面に支払い金額が表示されるので【お会計へ】ボタンを押します。
山田うどん食堂のセルフレジのお会計と割勘選択画面↑【お会計へ】を押します。
山田うどん食堂のセルフレジのレシートと領収書選択画面↑【レシート】を押します。
山田うどん食堂のセルフレジの支払い方法選択画面↑現金で支払う場合は【現金】を押します。
手前の現金投入口に現金を入れます。
山田うどん食堂のセルフレジの現金投稿完了画面↑お金を投入後に【投入完了】を押します。
山田うどん食堂のセルフレジの支払い完了画面↑支払いが完了するとレシートとおつりが出てきます。
支払い以上で完了です。
まとめ
山田うどん食堂の蕎麦は360円と価格は普通ですが、モチモチで食感が良く、そばつゆも旨味があって非常に美味しくて喉越しが良いのが特長です。
他の蕎麦専門チェーン店の蕎麦よりも美味しいです。すくなくとも富士そばより、麺もそばつゆも美味しいです。
メニューの数も多く比較的安価なこともメリットです。
店舗が関東郊外にしかないことが難点ですが、見かけたら利用してみてはいかがでしょうか。
- ざるそばの麺も汁も美味しい
- そばつゆが甘めで旨味もある
- PayPayなどのQRコード決済は利用できない
- 店舗によって営業時間が異なるので要注意
山田うどん食堂 八潮店の詳細情報
鉄道の駅から遠い場所にあるロードサイド店です。
山田うどん食堂 八潮店の営業時間
| 開店時間 | 10:00 |
| 閉店時間 | 22:00 |
| 定休日 | 無休 |
| 電話番号 | 048-995-0111 |
| 駐車場 | 有り 20台 |
山田うどん食堂 八潮店の場所
山田うどん食堂 八潮店は、つくばエクスプレス 八潮駅から徒歩22分ほどの場所にあります。







