スポンサー広告リンク

ラーメン

来来亭 旨辛麺 口コミ評判レビュー

来来亭 旨辛麺 実食レポ アイキャッチ

来来亭の旨辛麺を実際に食べたときのようすを気づきや感想もまじえて詳細にレポートします。

この記事はこんな人におすすめ!

  • 来来亭のメニューと旨辛麺のようすが知りたい

来来亭の詳細情報

「来来亭」は滋賀県に本社のある全国のラーメンチェーン店で全国に250店舗ほど展開しています。

店舗数が多いですがセントラルキッチンではなく、各店舗が仕込みから実施しています。

来来亭 店舗のようす

2022年4月に来来亭 鎌ヶ谷店を利用したときのようすです。

来来亭 お店の外観

来来亭 鎌ヶ谷店の店舗外観来来亭 鎌ヶ谷店の店舗外観

来来亭 お店の内観

来来亭 鎌ヶ谷店の店舗内観来来亭 鎌ヶ谷店の店舗内観

座席のようす

鎌ヶ谷店の座席はカウンター14席、お座敷16席です。

座敷席

来来亭 鎌ヶ谷店の座敷席来来亭 鎌ヶ谷店の座敷席

カウンター席

来来亭 鎌ヶ谷店のカウンター席来来亭 鎌ヶ谷店のカウンター席

卓上調味料

来来亭の卓上調味料来来亭の卓上調味料

卓上の調味料は下記の8種類です。

  • 餃子のタレ
  • 餃子の胡麻タレ
  • ウスターソース
  • コショウ
  • 醤油
  • ラー油

梅干しと一味唐辛子

来来亭 卓上の梅干しと一味唐辛子来来亭 卓上の梅干しと一味唐辛子

↑卓上には一味唐辛子と梅干しが置いてあります。写真は蓋を外した状態です。

レジ

来来亭 鎌ヶ谷店のレジ来来亭 鎌ヶ谷店のレジ

支払いは現金以外にもSuicaなどの電子マネー、QR決済のPayPayや楽天Edyなども利用できます。クレジットカードは使えません。

来来亭 メニュー

ここからは来来亭のメニューです。

利用した鎌ヶ谷店の卓上メニューは来来亭の公式ホームページ内のメニューと寸分の狂いもなく同じだったので公式ホームページのメニューを載せています。

ラーメンメニュー

来来亭の単品ラーメンメニュー来来亭の単品ラーメンメニュー
来来亭のラーメンメニュー
ラーメンメニュー税込金額
ラーメン740円(小は570円)
特製ラーメン(味玉+キムチ)910円
まぜそばR920円
冷麺(夏季限定)840円
こってりラーメン820円(小は570円)
味玉ラーメン850円
旨辛麺920円
ワンタン麺850円
味噌ラーメン820円
赤味噌ラーメン920円
特製冷麺(夏季限定)979円
チャーシュー麺910円
カレーラーメン920円
塩ラーメン820円
塩ワンタン麺930円
担担麺920円
旨辛まぜそば920円
台湾まぜそば920円
葱ラーメン980円

ラーメンは細かくカスタマイズ可能

来来亭の店舗内にあるラーメンカスタマイズメニュー板来来亭の店舗内にあるラーメンカスタマイズメニュー板
来来亭の公式HPのラーメンのカスタマイズメニュー来来亭の公式HPのラーメンのカスタマイズメニュー

下記のラーメンのカスタマイズが可能です。

  • 麺の硬さ:硬め・柔らかめ
  • 醤油の濃さ:濃いめ・薄め
  • 背脂:多め・抜き
  • チャーシュ:脂身
  • 刻みネギ:多め・抜き
  • 一味唐辛子:抜き
来来亭 鎌ヶ谷店の麺の硬さ来来亭 鎌ヶ谷店の麺の硬さ

↑利用した鎌ヶ谷店には普通以外に6種類の麺の硬さが選択できるようです。

  • 粉おとし・ハリガネ・バリカタ・硬め・柔らかめ・やわやわ

トッピングメニュー

来来亭のトッピングメニュー来来亭のトッピングメニュー
来来亭のトッピングメニュー
トッピングメニュー税込金額
麺大盛130円
ワンタン110円
辛もやし110円
メンマ110円
味玉子110円
辛ニラ110円
ミニキムチ110円
海苔110円
チャーシュー170円
ネギ240円

セットメニュー

ラーメンとセットにできる定食メニューがあります。

来来亭のラーメンセットメニュー来来亭のラーメンセットメニュー
来来亭のラーメンセットメニュー その2来来亭のラーメンセットメニュー その2

サイドメニュー

来来亭のサイドメニュー来来亭のサイドメニュー
来来亭のサイドメニュー その2来来亭のサイドメニュー その2

旨辛麺 実食

旨辛麺(税込920円)の4辛を注文しました。
辛さは1辛~4辛までは無料で辛さマックスは+110円です。
麺大盛にはできません。

旨辛麺は太麺と細麺を選択できます。今回は太麺を選択しました。

着丼

来来亭の旨辛麺(4辛)来来亭の旨辛麺(4辛)

↑店内はガラガラでお客さんは他に誰もいなかったので約3分ほどで着丼しました。

オレンジ色のスープにニラの緑色が冴えて食欲をかき立てます。
旨辛麺の見た目は抜群に美味しそうです。

具材は3種類

来来亭の旨辛麺の具材来来亭の旨辛麺の具材

具材は下記の3種類だけです。

  • ニラ
  • もやし
  • 煮卵

来来亭 旨辛麺の太麺来来亭 旨辛麺の太麺
スポンサーリンク広告

↑旨辛麺は大盛にはできません。茹で加減は聞かれなかったので普通の茹で加減のようです。麺は細麺と太麺から選択できます。今回は太麺にしました。

麺は太く光沢があってパスタのような見た目です。
食感はコシがあってツルツルで食べ応えがあります。

スープ

来来亭 旨辛麺のスープ来来亭 旨辛麺のスープ

4辛にしたので結構辛いですが、激辛ではありません。
スープを飲んでも汗は出ませんでした。
ちょうど旨辛といった感じです。

スープは醤油ベースで酸味があります。赤唐辛子以外にもスパイシーな香辛料も入っています。

来来亭の特長である鶏ガラの出汁が良く効いています。唐辛子の旨味も出ています。

いつも豚骨ベースのコッテリラーメンを食べることが多いのでかなりアッサリした印象です。

鶏肉の肉片が多数スープに混じっています。スープに混じった肉片は脂身は少なく赤身部分のようですがややクセのある味わいです。

なのでスープは唐辛子の旨味よりも酸味のほうを強く感じ、ややクセがあったので少々ビミョウな感じです。

麺は麺自体の味もしっかりあって見た目も食感もツルツルで非常に美味しかったです。

まとめ

旨辛麺のスープは酸味が多いので甘党の自分にはちょっと合わなかったようです。

唐辛子の甘さもあまり感じませんでした。

蒙古タンメン中本の北極ラーメンのほうが甘いです。

旨辛麺の辛さはさほどでもないですが、4辛でも結構な量の唐辛子が入っているので翌日はお腹を壊しました。辛い物を食べた後にはいつも起きることなので旨辛麺が原因ではありません。

スープよりも麺のほうが美味しかったです。
太麺の見た目はツヤツヤで美味しそうですが、実際の味も見た目通りの美味しさです。

麺の硬さはオーダーしませんでしたが茹で加減も柔らかすぎずで丁度いい感じでした。

もしリピートするなら旨辛麺ではなく赤味噌ラーメンにする予定です。

来来亭 鎌ヶ谷店の詳細情報

今回利用した来来亭 鎌ヶ谷店は郊外型店舗です。
交通量の多い道路沿いにあるので駐車場があります。

来来亭 鎌ヶ谷店の営業時間

来来亭 鎌ヶ谷店 店舗情報
開店時間11:00
閉店時間24:00
定休日火曜日(火曜日が祝日の場合は営業、水曜日が振替休日)
電話番号047-404-3323
駐車場

来来亭 鎌ヶ谷店の場所

店舗は新京成の北初富駅から徒歩3分程の場所にあります。

スポンサー広告リンク