沖縄 石垣島のひるぎに行ったときのようすを気づきや感想もまじえて解説します。ひるぎ メニュー
この記事はこんな人におすすめ!
- 日本料理郷土料理 ひるぎの場所やようすを知りたい
ひるぎの詳細情報
沖縄 石垣島にある日本料理郷土料理 ひるぎは八重山の郷土料理や懐石料理、日本料理を提供しているレストランです。南の美ら花 ホテルミヤヒラが運営しています。
ひるぎの営業時間
| 開店時間 | 11:30 |
| 閉店時間 | 22:00 |
| 定休日 | 年中無休 |
| 電話番号 | 0980-82-0732 |
| 駐車場 | なし |
昼の部 11:30~14:00
夜の部 17:00~22:00 (21:30ラストオーダー)
ひるぎの場所と行き方
ひるぎは石垣港の離島ターミナルから徒歩2分ほど南の美ら花 ホテルミヤヒラ 美崎館の1階にあります。
ひるぎ 店舗のようす
利用した時刻は19時15分でしたが、空席が多かったです。
ひるぎ お店の外観
石垣島 ひるぎ ホテル側入り口ひるぎ お店の内観
石垣島 ひるぎ 店内のようす席のようす
カウンター席とテーブル席があります。
石垣島 ひるぎ 席のようすメニュー
今回夜に利用しましたがメニューの品数は多くありません。
ディナーメニュー
夜の部の17時からのメニュー内容です。
石垣島 ひるぎ ディナーメニュー その1
石垣島 ひるぎ ディナーメニュー その2
石垣島 ひるぎ ディナーメニュー その3
石垣島 ひるぎ ディナーメニュー その4実食
今回は次のメニューを注文しました
- アグー豚ヒレカツ御膳 (税込2178円)
- 石垣牛炙り寿司4貫 (税込1584円)
- ひるぎ懐石 (税込3850円)
はじめに、程料理の提供の時間が30分ほどかかると言われました。
とくにこの後に用事もなかったので承諾しました。
ひるぎ懐石
30分ほど経って先ずは”ひるぎ懐石”の前菜が到着しました
前菜
石垣島 ひるぎ「ひるぎ懐石」の前菜茶碗蒸
石垣島 ひるぎ「ひるぎ懐石」の茶碗蒸し↑続いて茶碗蒸しも到着しました。
刺身
石垣島 ひるぎ 「ひるぎ懐石」のお刺身↑お刺身が到着です。
天ぷら
石垣島 ひるぎ 「ひるぎ懐石」の天ぷら↑こんどは天ぷらが到着しました。
煮物
石垣島 ひるぎ「ひるぎ懐石」の煮物↑またまた煮物がきて、テーブルの上は賑やかなになってまいりました。
これだけおかずがそろったら、ご飯が欲しくなります。
ご飯と味噌汁
懐石なのでご飯は、本来は最後に提供されるみたいなので、店員さんにお願いしてご飯を先にもってきてもらいました。
石垣島 ひるぎ「ひるぎ懐石」のご飯と味噌汁
たくさんあるおかずにたいしてご飯の量が少なかったのでご飯のお替りをお願いしたら、快くご飯のお替りしてくれました。
フルーツ
最後は締めのフルーツです↓
石垣島 ひるぎ「ひるぎ懐石」のデザートアグー豚ヒレカツ御膳
こちらは「アグー豚ヒレカツ御膳」↓
石垣島 ひるぎ「アグー豚ヒレカツ御膳」ヒレカツなんで脂身がなくアッサリしていて普通に美味しかったです
石垣牛炙り寿司
こっちは「石垣牛炙り寿司」↓
石垣島 ひるぎ「石垣牛炙り寿司」石垣牛の握り寿司は同じホテルミヤヒラが経営している近所にある「やいま家庭料理さつき」のほうが美味しかったです
まとめ
利用したときは予め最初からオーダーから料理の提供まで30分かかると言われていたので実際に30分で1品目の料理が出てきました。
ただ、料理の提供に時間がかかるのは利用した日だけのようでした。
「ひるぎ懐石」は無料でご飯がお替りできるのは良心的だと思います。
「石垣牛炙り寿司」はひるぎの近くにある「やいま家庭料理さつき」のほうが肉厚や味付けが良かったので、そちらで食べるほうがおすすめです。
ホテルミヤヒラが経営している「やいま家庭料理さつき」の記事はこちらです↓
- 観光客向けのメニューが多く価格は高め
- 地元の人は誰も利用していない

