沖縄県 宮古島の隣りの伊良部島にある絶景の観光名所の三角点とイグアナ岩の場所と行き方、絶景のようすなどの情報を実際に現場に行ってきたときの気づきや感想もまじえて解説します。
この記事はこんな人におすすめ!
- 伊良部島の三角点とイグアナ岩への行き方と場所、絶景のようすを詳しく知りたい
宮古島・伊良部島の三角点の詳細情報
三角点は宮古島の隣りにある伊良部島にある絶景スポットです。
「インスタ映え」することでも有名です。
三角点は高さ約70メートルの断崖絶壁にあり、柵などはまったくなく危険なため、ガイドブックには載っていないのですがGoogleMapには今現在は「BIKEポイント」という名前で載っています。昔は三角点の名称で載っていました。
BIKEポイントの直ぐ横に三角点の入り口があります。
三角点の魅力はなんといってもパノラマで見える綺麗なブルーの海です。
- 三角点の展望スペースは狭いので混雑時には注意が必要です
- 万が一スマホやカメラを断崖絶壁から落としてしまっても回収は不可能です
伊良部島の三角点が立ち入り禁止に・・
2021年の2月から伊良部島の三角点の入り口の前に立ち入り禁止の看板が立っています。
それに伴い、GoogleMapからも「三角点」の場所が削除されています。
その代わりに「BIKEポイント」が載っているので場所の確認に問題はまったくありません。昔よりわかりやすくなっています。
さらに現在は三角点の入り口に”立ちきり禁止”の看板が設置されているので、昔よりも場所がわかりやすくなっています。
立ち入り禁止の看板が設置される以前は道路上に青くペイントされた「BIKEポイント」しか目印がなかったので三角点の入り口を見落とすことがありましたが、立ち入り禁止の看板があることで逆に見落とすことがなくなりました。
伊良部島 三角点の場所
三角点(BIKEポイント)は伊良部大橋のたもとから車で10分、徒歩だと1時間半ほどの場所にあります。
伊良部島 三角点の行き方
三角点の行き方は少々ややこしいので詳しく解説します。
この解説の行き方が一番簡単です。
車の場合はカーナビがあるのでこの解説は不要だと思いますが、
バイクの場合は以下の行き方を覚えていれば大丈夫です。
- 伊良部大橋を渡ったら突き当りを右折して道なりに進む
- 沖縄式墓地が見えたら直ぐに左折 ※わかりにくいので要注意!
- 道なりに進んで突き当りを右折
- 交差点を右折して道なりに進む
- 左折して道なりに真っすぐ進む
- BIKEマークを見つける
三角点の行き方のポイントを写真付きで説明
写真付きでもう一度詳しく解説します。
宮古島から”三角点”に向かう場合の道順を説明します。
バイクで行く場合は参考にしてください。
①伊良部大橋を渡り切ったら右折して道なりに進みます。
②沖縄風の墓石が右側に見えたら直ぐに左折する↓
③道なりに進んで突き当りを右折
④この交差点を右折します↓
⑤ここを左折します↓
そして道なりに進みます
⑥BIKEマークを見つけたら近くに”三角点”の入り口があります。
入り口は茶色く汚れているのでわかるはずです。
※休日は入り口の近くに車が止まっている可能性が高いので直ぐにわかります。


↑宮古島側から行く場合、このマークは逆さになっています。

宮古島から行く場合は三角点の入り口は道路の右側になります。
道路入り口から三角点を目指す
入り口から三角点の展望スペースに行くまでは少し草木をかき分けて行く必要があります。


↑こんな感じで草木の間を通ります。
三角点のスペースは狭い


↑三角点の展望スペースは5~6人で一杯になるぐらいの面積しかありません。
三角点からの眺め
爽やかで青く綺麗な海が一望できます。
宮古島で一番の絶景ポイントです。
この”三角点”以上に絶景な場所はありません。


三角点は宮古島・伊良部島の絶景スポットのナンバーワンです。
隣りの”イグアナ岩”はナンバーツーです。
”三角点”に寄ったついでに隣にある”イグアナ岩”にも時間が有れ行ってみてください。
ここからはイグアナ岩への行き方です。
宮古島・伊良部島のイグアナ岩の詳細情報
伊良部島にあるイグアナ岩は三角点の隣りにある絶景が見れる観光名所です。
絶景度は三角点のほうが上なので時間がないときはスルーしても大丈夫です。
伊良部島 イグアナ岩の場所
”三角点”から歩いて10分、車で1分ほどで到着します。距離にすると三角点から約700mの場所にあります。
伊良部島 イグアナ岩の行き方

↑道路に青いペイントで”K2”と書かれているマークが「イグアナ岩」の入り口の目印です。

イグアナ岩の入り口は”三角点”と同じように、土で茶色く汚れているので直ぐわかります。
道路入り口からイグアナ岩を目指す


↑”三角点”ほど草木をかきわける必要はないですが、”イグアナ岩”は移動がしにくい凸凹した岩場になっています。
イグアナ岩からの眺め


↑”三角点”とそれほど離れていないので違いはあまり感じないかもしれませんが、
沈船がみえます。
三角点”に行った際は是非この”イグアナ岩”にも寄ってみてください。
まとめ
”三角点”と”イグアナ岩”は宮古島・伊良部島でナンバーワンの絶景が見れる観光名所です。
場所はお盆やGWなどの連休中は大勢の人でにぎわっているので場所はすぐにわかるので大丈夫です。
天気が良いうちに早めに訪れることをおすすめします。
天気が良いほど絶景度が高まるため、素晴らしい思い出になることは間違いありません。
この2か所以外の残りの絶景スポットは三大大橋(伊良部大橋、来間大橋、池間大橋)ぐらいしかないといっても言い過ぎではありません。
三大大橋は別の記事にまとめています↓
【旅行記】宮古島 伊良部大橋・池間大橋・来間大橋 三大大橋まとめ
- 三角点は立ち入り禁止の看板のおかげで場所が昔よりわかりやすくなった
- 三角点とイグアナ岩を比較すると三角点のほうが絶景が見れる
- 天気が良い日は三角点は絶対に訪れるべき伊良部島の観光名所