沖縄 宮古島の南にある炭火焼肉 琉宮苑(りゅうぐうえん)に行ったときのようすを気づきや感想もまじえてレポートします。
この記事はこんな人におすすめ!
- 宮古島で美味しい焼肉が食べたい
- 宮古島で 炭火焼肉 琉宮苑(りゅうぐうえん)の場所やお店の雰囲気、メニュー内容を知りたい
宮古島 焼肉 りゅうぐうえん(琉宮苑)の詳細情報
宮古島 焼肉 りゅうぐうえん(琉宮苑)は沖縄の宮古島の南にある高級焼肉屋さんです。
炭火焼肉 琉宮苑はシギラリゾートに泊まってなくても利用できます。
宮古島 焼肉 りゅうぐうえん(琉宮苑)の営業時間
開店時間 | 17:00 |
閉店時間 | 22:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 050-5570-0773 |
駐車場 | あり・無料 |
ランチ営業はありません。
宮古島 焼肉 りゅうぐうえん(琉宮苑)の場所と行き方
シギラ黄金温泉は宮古空港から車で約15分、徒歩だと2時間ほどの場所にあります。
駐車場は無料です。
宮古島 焼肉 りゅうぐうえん(琉宮苑) 店舗のようす
利用した時刻は遅めの19時45分だったので、予約していませんでしたが利用できました。
宮古島 焼肉 りゅうぐうえん(琉宮苑) 店舗外観

宮古島 焼肉 りゅうぐうえん(琉宮苑) 店舗内観


席の上にある換気扇

↑炭火焼肉なので七輪に炭火を利用しているので頭上には換気扇が設置されています。
卓上調味料

卓上調味料は下記の3種類です。
- コチジャン
- 甘味噌
- 塩
メニュー
ランチ営業はしていないのでディナーメニューのみです。
コースメニュー

◆料理長お薦めコース:
お1人様 ¥8800(税込)
- 本日の小鉢
- 有機野菜のサラダ
- キムチ盛り合わせ
- 焼き物
おすすめ塩焼き2種/宮古牛3種盛り合わせ(タレ) - ご飯物
グランドメニューからお好きなものを一種 - 本日のデザート
◆琉宮苑セット:
お1人様 ¥6600(税込)
- 有機野菜サラダ
- キムチ盛り合わせ
- 本日の一品
- 海老・イカ焼
- 本日の宮古牛2種
- 本日のお薦め和牛
- アグー豚
- やんばる鶏
- 焼き野菜
- ご飯
- スープ
- デザート
◆お2人様セット:
お1人様 ¥4400(税込)
- 本日の小鉢
- 有機野菜サラダ
- キムチ盛り合わせ
- 本日のお薦め和牛3種盛り
- アグー豚
- やんばる鶏
- 焼き野菜
*¥500(おひとり様)プラスで、ビビンバ(ハーフ)&スープつき
↑今回はこの”お2人様セット”:お1人様 ¥4400(税込)を2人前注文しました。
2人合計で8800円(税込)です。
そもそも”お2人様セット”の意味がよくわかりません(笑)
1人前の料金表記なのに”お2人様セット”って名前なのはまぎらわしいです。
”お2人様セット”なので¥4400で2人前なのかと思いましたw
アラカルト(単品)メニュー

◇特選宮古牛・和牛
- 宮古牛特選ロース:¥3200
- 和牛上ロース:¥1900
- 並ロース:¥980
- 宮古牛特選カルビ:¥3200
- 宮古牛中落ちカルビ:¥1900
- 和牛上カルビ:¥1900
- 並カルビ:¥980
- 上葱塩タン(入荷状況により ):¥2500
- 葱塩タン:¥1300
- 和牛上ハラミ(入荷状況により):¥2500
- ハラミ:¥980
◇和牛赤身肉
- 本日の赤身:¥2100
- トモさんかく:¥2000
- シンシン:¥1800
- ランプ:¥1800
- イチボ:¥1800
◇特選沖縄県産アグー豚
- アグー豚バラ肉:¥1600
- アグー豚トントロ:¥1000
- 島唐辛子入りアグーウインナー:¥900
- 島豚ウインナー:¥900
宮古島 焼肉 りゅうぐうえん(琉宮苑)の単品メニュー ホルモン焼
◇ホルモン焼き
- MIXホルモン:¥1300
- 丸腸:¥900
- 上ミノ(第一の胃):¥900
- 大腸:¥800
- 小腸:¥800
- ハツ(こころ):¥800
- 焼きレバー:¥800
- ハチノス:¥800
◇沖縄県産鶏肉
- 県産若鶏もも肉:¥900
- せせり:¥800
◇海鮮焼き
- 焼き海老:¥700
- 赤海老(2尾):¥900
- ヤリイカ:¥900
◇焼き野菜
- にんにくホイル焼き:¥600
- 野菜盛り合わせ:¥600
- 紅いも:¥500
- ゴーヤー:¥500
- かぼちゃ:¥500

◇刺し身
- ハチノス刺し身:¥800
- 白センマイ刺し身(入荷状況により):¥1200
◇サラダ
- 海ぶどうサラダ:¥800
- レタスサラダ:¥700
- 琉宮苑サラダ:¥600
- 包み野菜:¥500
◇チゲ
- キムチとアグー豚肉のチゲ:¥1200
- ゆし豆腐チゲ:¥850
◇キムチ・ナムル
- キムチ盛り合わせ:¥1300
- ナムル盛り合わせ:¥800
- チャンジャ:¥600
- 白菜キムチ、カクテキ、オイキムチ :各¥500
- 各ナムル(単品):¥500
- 宮古島産モズク酢:¥300

◇ご飯・麺類
- ビビンバ:¥850/ハーフ¥550
- 石焼きビビンバ:¥1,300
- 旨辛カルビクッパ:¥1,100/ハーフ¥800
- コムタンクッパ:¥1,200/ハーフ¥900
- 玉子クッパ:¥800/ハーフ¥550
- 琉宮苑特製冷麺(オリジナル宮古麺使用):¥900/ハーフ¥700
- ビビン麺(オリジナル宮古麺使用):¥900/ハーフ:¥700
- チャンジャお茶漬け:¥500
- ご飯:¥250
◇一品料理・おつまみ
- 海人チヂミ:¥800
- ニラチヂミ:¥600
- 海ぶどう:¥700
- 韓国のり:¥300
◇スープ
- コムタンスープ:¥1,100/ハーフ¥800
- カルビスープ:¥900/ハーフ¥700
- 玉子スープ:¥600/ハーフ¥400
- ワカメスープ:¥600/ハーフ¥400
◇デザート
- 杏仁豆腐黒糖密かけ:¥300
- 南国アイス(各種):¥300

実食
”お2人様セット”:1人前 ¥4400(税込)を実際に食べた感想です。








↑このイチボが柔らかくアッサリして一番美味しかったです。
お2人様セットにはご飯がついていない
”お2人様セット”にはご飯が付いていないので、別に注文する必要があります。
なので、ビビンバ(ハーフ)&スープセット(500円)を2人前注文しました。

↑この追加500円で注文できるビビンバはハーフサイズなのでご飯の量が少ないです。
なので、大ライスを注文しました。

↑大ライス。ハーフサイズのビビンバと茶碗は同じですが、ご飯の量が違います(笑)
20時半から打ちあがる花火を見に外にいきました。
シギラビーチリゾートでは休日に打ち上げ花火を実施しているようです。
店員さんが見に行っていいよと声を掛けてくれました。

まとめ
宮古島 焼肉 りゅうぐうえん(琉宮苑)は肉はもちろん焼肉タレもサラダもどれを食べても美味しいです。
とくに、和牛イチボめちゃくちゃ美味!
それと、店員さん。
おそらく社員もしくは店長クラスのスタッフのホスピタリティが高くて話し上手でした。
とにかく、宮古島で質のいい焼肉を食べたかったら”炭火焼肉 琉宮苑”はかなりおすすめです。
糖質制限ダイエットしていない場合、ご飯が付いていない”お2人様セット”は割高になります。
なので、セットメニューの私のおすすめは、ご飯も付いている”琉宮苑セット”です。
宮古牛も食べれて、さらにデザートも付いています。
※糖質制限ダイエットしている場合は、ご飯が付いていないので”お2人様セット”でいいと思います。
【旅行記】宮古島・伊良部島 三角点とイグアナ岩の行き方を詳しく解説!絶景の観光名所
【旅行記】宮古島 伊良部大橋・池間大橋・来間大橋 三大大橋まとめ
【旅行記】宮古島 ホテル ライジングサン宮古島 朝食ブッフェのようす
【旅行記】宮古島でレンタルバイク二人乗りを借りた時のリアル体験談!アドバイスと注意点
【個人でシュノーケリング】宮古島 おすすめシュノーケリングスポット まとめ記事
【旅行記】宮古島 八重干瀬 シュノーケリングツアー実体験レポート