沖縄 西表島の由布島の水牛車と植物園を利用したときのようすをレポートします。
この記事はこんな人におすすめ!
- 西表島の由布島の水牛車や植物園のようすを知りたい
由布島(ゆぶじま)の詳細情報
由布島は周囲2km、西表島からわずか400mほどの距離にある小島で、島全体が「亜熱帯植物楽園」と呼ばれる植物園になっています。
元々は無人島だった島に竹富島や黒島から移り住んだ人々が定住し始め、1948年には学校が開校。
1964年頃には島民100人以上、25世帯を数える人々が住んでいました。
当時は石垣島との間に定期航路もあったほど。
1969年9月26日に台風により島全域が水没するなど壊滅的な被害を受け、
1971年には11世帯が対岸の西表島へと移住してしまい、由布島には3世帯のみが残ったそうです。
その頃、農耕のために台湾から開拓民と共に渡ってきたのが水牛です。
水牛は各世帯に一頭飼育されるほど、島の産業に欠かせないものになりました。
ところが、昭和44年のエルシー台風で島は大きな被害を受け、ほとんどの島民は西表島などに移り住んでしまいました。
由布島 水牛車の詳細情報
昔に農耕のために台湾から開拓民と共に渡ってきたのが水牛です。
由布島と西表島の間の海は大人の膝ぐらいの深さしかなく、満潮時でも1mほど。
なので、由布島と西表島間の移動手段として水牛車が利用され、島の重要な観光資源になっています。
潮位が低く波が静かなときには、通常の自動車や徒歩で渡ることも可能です。
由布島の水牛車の営業時間
由布島の水牛車と植物園の営業時間は下記のとおりです。
- 営業時間:9:30~16:00
- 休園日:なし・年中無休
由布島の水牛車と植物園への入場料金
由布島の水牛車と植物園の入場料金は下記のとおりです。
- 往復の水牛車代料金と植物園の入場料金 大人1名 1760円 子供は半額
- 植物園だけの入場料金(水牛車なしで徒歩で由布島に渡る)は大人1名 600円 子供は半額
由布島の水牛車時刻表
水牛車の出発時刻は30分間隔です。
西表島発 | 由布島発 |
---|---|
9:30 | – |
10:00 | 10:15 |
10:30 | 10:45 |
11:00 | 11:15 |
11:30 | 11:45 |
12:00 | 12:15 |
12:30 | 12:45 |
13:00 | 13:15 |
13:30 | 13:45 |
14:00 | 14:15 |
14:30 | 14:45 |
15:00 | 15:15 |
– | 16:00 |
由布島は 水牛車の外観
実際に水牛車からみえる景色や感想です。
由布島 水牛車に乗車できる場所と行き方
由布島に渡るための水牛車の乗場は大原港から車で約20分です。
上原港からは約30分かかります。
由布島 水牛車の乗場
水牛車はある程度の人数になると随時出発します。
由布島 水牛車の中からのながめ
ある程度の人数がそろうと随時出発する感じです。なので本来の時刻よりも前倒しの時間で出発になったので、そこらへんはあまり気にする必要はありません。
帰りの水牛車
ここから由布島から帰りのようすです
由布島 植物園のようす
由布島の全体が植物園(亜熱帯植物楽園)になっています。
徒歩で30分もあれば主な見どころは回れるぐらいの広さです。
由布島 植物園(亜熱帯植物楽園)の地図
- 水牛車待合所
- 水牛の池
- 蝶々園
- レストラン・水牛商店
- 旧校門跡
- マンタの浜・由布島茶屋
- ブーゲンビレアガーデン
- オオベニゴウカン(12月~3月)
- マングローブ遊歩道
- shell & green Oasis
- 文教スタヂオ
- 多肉植物ゾーン
①由布島の水牛車待合所
ウェルカムドリンク
↑ウェルカムドリンクはセルフサービスなので自分で汲みます。
②水牛の池
由布島に住む人の数よりも水牛のほうが多いらしいです。
場所は由布島の水牛車待合所のすぐ隣りです。
③蝶々園
日本最大級の蝶「オオゴマダラ」を見ることができるそうです。
④レストラン
少し歩いたところにレストランもあります↓
⑤旧校門跡(由布島の小中学校の跡)
昔の小中学校の跡が残っています。中には入れませんでした。
⑥マンタの浜
マンタの浜からは小浜島が見えます。
由布島と小浜島の間の海はマンタの通り道となっていることからこの名がつけられたそうです。
近くには「由布茶屋」があり、お茶できます。
⑨マングローブ遊歩道
由布島の植物園の中にはマングローブ林 観察遊歩道があります。
小さなマングローブが見れます。
由布島 水牛車 まとめ
由布島の目玉はなんといっても水牛車です。
水牛車の運転手が三味線を弾きながら民謡を歌ってくれるので、観光気分が盛り上がること間違いなしです。
行きと帰りで違う曲を弾いてくれます。
水牛の池とマンタの浜はおすすめですが、植物園はどうしてもオマケのような感じになってしまうのは否めないです。
水牛車の先頭の席に座るのは難しいと思います。皆狙っているので(笑)
水牛の臭いなどはまったくなかったです。水牛なだけに綺麗好きみたいです。
- 水牛車の先頭に乗るのはむずかしい
- 植物園の見どころは水牛の池とマンタの浜だけ