海外のGoPro公式サイトのカスタマーサポートに電話で問い合わせる方法を解説します。実際に電話サポートを受けたときのようすも書いています。
この記事はこんな人におすすめ!
- 海外の電話サポートなので英語が喋れないとダメ?
- 電話サポートを利用する方法を知りたい
- 電話番号の入力方法がわからない
- 電話がかかってこない
海外GoPro公式サイトの電話サポートを利用する方法
GoPro公式サイトのサポートは営業時間が決まっています。
海外GoPro公式サイトのカスタマーサポート営業時間は日本時間の9:00~18:00です。
※GoPro公式サイトでは8:00~17:00となっていますが、これは時差が計算されずに表示されています。
営業時間以外は問い合わせすることはできません。
メールでの問い合わせは一切できません。
GoProサポートから送られてきたメールに対して返信しても返事は一切ありません。
チャットまたは電話でのリアルタイムのオンラインサポートのみです。
GoPro公式のカスタマーサポートの場所はオーストラリアになっているので、日本より1時間の時差があります。日本のほうが1時間早いです。
当記事はGoPro公式サイト(https://gopro.com)のサポートについての内容です。
GoPro公式の電話サポートで問い合わせる手順
GoPro公式の電話サポートはユーザー側から掛けることはできません。
かならずGoPro側からのコールバックを待つ必要があります。
これが最大の特徴です。
ナンバーディスプレイに表示される050から始まるGoProサポートの電話番号に掛けても音声ガイダンスでコールバックを待つように促されるだけで一切オペレーターと通話はできません。
電話サポートを使う手順は下記になります。
①GoPro公式サイトのトップページ上部右側にある「サポート」をクリックすると「GoProサーポート」が出てくるのでそれをクリックします。
②「How can we help?」と書かれた英語のサポートページに変わるので、その画面の一番下にある「CONTACT US」のボタンを押します。
③画面が変わるので、お問い合わせの入力欄に次の情報を入力します。
- 既存ケースの問い合わせか否か
- 製品サポートor注文サポート
- 製品 ※製品サポートの場合のみ一覧から該当製品を選択
- お問い合わせ内容
- 名
- 姓
- 電話番号
- メールアドレス
入力後に「電話をリクエスト」ボタンを押します。
営業時間内の9:00~18:00は「電話をリクエスト」のボタンが押せる状態になっていますが営業時間外だとボタンは表示されません。
「電話をリクエスト」ボタンを重複して押すと表示されるメッセージ
電話がなかなか掛かってこないからといって「電話をリクエスト」ボタンを再度押すと次のメッセージが表示されます。
「You already have a callback request scheduled. A GoPro Support agent will be contacting you soon.」
翻訳すると「すでにコールバック リクエストがスケジュールされています。 GoPro サポート エージェントがまもなくご連絡いたします。」
なのでしばらく待ちましょう。
GoPro公式 電話サポート 実際のようす
実際に電話でGoPro公式サポートを受けたときのやり取りの様子です。
今回はサブスクを含むGoPro 11本体アクセサリーキット購入時にメールアドレスの@gmailの部分を@gamilと誤って入力してしまったため、システムから自動的に届くはずの注文受領メールが一切届かなかったので、注文がきちんと通っているかどうかの確認で問い合わせました。
幸い、”MU-”から始まる注文番号だけは画面のスクショが残っていたので、その番号と正しいメールアドレスをお問い合わせ内容に記載しました。
参考までにその時にお問い合わせフォーム内に入力した文面です。
お問い合わせフォームの入力項目
- 問題の種類:注文サポート
- お問い合わせ内容
〇〇〇〇@gmail.com
MU-〇〇〇〇〇〇〇〇
注文が通っているのか確認したい
入力フォームに全て記載し「電話をリクエスト」ボタンを押して待つこと30分ほどで着信があったのですが、マナーモードにしていたので電話に出れず、再度申し込みフォームに入力して電話をリクエストしました。
着信を見逃して電話に出れなかった場合、再度申し込みフォームに入力して、「電話をリクエスト」ボタンを押さなければならないので非常に面倒です。
2回目の電話をリクエストしてから待つこと30分程で着信がありました。
電話サポートを開始してすぐにオペレーターから口頭で「電話の音声を録音している」ことが告げられます。
直ぐに「わかりました」と返事した後に本題の問い合わせ内容を説明します。
GoProオペレーター:「品質向上のため電話音声を録音しています」
自分:「わかりました」
GoProオペレーター:「本日のご用件は何でしょうか?」
自分:「注文時に入力したメールアドレスを間違えたようで、注文承りましたメールが届いていない。正常に注文処理が通っているのか確認したい」
“MU-“で始まる注文番号はお問い合わせフォームに入力していたので、口頭でいわなくても直ぐに注文状況を確認してくれました。
GoProオペレーター:「注文は正式に受理されていて、商品は本日到着予定です。」
これにビックリしました。注文してから3日しかたっていなかったからです。
自分:「配達状況が確認できるURLを送ってほしい」
GoProオペレーター:「メールでお送りします。他に何か質問はありませんか?」
自分:「他に質問はありません。ありがとうございました。」
ざっくりですが以上がGoPro公式電話サポートでのオペレーターとやり取りした内容です。
実は他にも、GoProオペレーターは、GoProサブスクのパスワード設定リンクをメールで送りますと言っていたのですが、2週間以上経った今現在も送られてきていません。
なので、今度はチャットサポートを利用して問い合わせる予定です。
平日の昼過ぎに電話サポートを利用したのすが、30分ほどの待ち時間でGoProサポートから電話の着信がありました。
GoPro公式サポートから届いた商品配達状況が確認できるURLリンクが張られたメール
GoProオペレーターとのやり取り終了後、商品配達状況が確認できる運送会社UPSのリンクが張られたメールが届いていました。
GoPro公式 電話サポートの注意点
GoPro公式電話サポート利用時の注意点をまとめました。
GoPro公式サポートの電話オペレーターは日本人ではない
今回利用した時の電話オペレーターは日本人ではありませんでした。
おそらく、日本語のアクセントや訛りからして近隣アジアの方だと思われます。
ネイティブ同士だと伝わる細かなニュアンスは伝わらないと思ったほうがいいです。
海外のサポートだと認識し、しっかりとこちらの要望を伝える必要があります。
大事な要件では電話サポートではなくチャットサポートを使う
電話サポートは自分で通話音声を録音する以外、記録は一切の残らないので、金銭や保証に関する質問や問い合わせには使用しないようにしたほうが賢明です。
おまけに電話サポートのオペレーターは日本人ではありません。
なので、大事な内容は証拠が残らないので、サポートとのメッセージの履歴がテキストとして保存できるチャットサポートを利用するようにしましょう。
050から始まるIP電話から掛かってくる
GoProサポートの電話番号は「050-3116-3625」でした。
海外からのIP電話なので今後変更される可能性は高いです。
GoProサポートの電話番号に折り返しても電話は繋がらない
この着信履歴に残ったGoProサポートの電話番号に掛けてみても「申し込みフォームからリクエストしてください」と音声ガイダンスが流れるだけで、オペレーターとは繋がりません。
GoPro公式サイトの電話サポートまとめ
注文内容が通っているかどうかの確認といった、比較的内容が軽い問い合わせには電話サポートを利用するのはありです。
しかし、初期不良やメーカー側過失の不具合などの重たい内容の問い合わせには電話サポートは不向きです。言った言わないなど、意思の疎通がうまくいかず、新たなトラブルやストレスの火種になりかねないからです。
電話サポートのオペレーターは日本人ではありません。
電話の音声を自分で録音しない限り、何を言って何を聞いたのかの履歴も残りません。
なので、できる限り、大事で重い要件の場合はチャットサポートを利用することをおすすめします。
GoPro公式サポートに問い合わせ中の未解決事案
今回、GoPro公式の電話サポートに問い合わせた内容は、GoPro公式サイトでGoPro本体とサブスクリプションサービスを購入した時に、入力フォームにメールアドレスを間違って入力してしまい、システムから送信される注文承りましたメールが届いていないのできちんと注文が通っているかの確認でした。
電話サポートのオペレーターはメールアドレスの@の右側のドメイン部分が「gmail.com」になっておらず、「gamil.com」になっていたと教えてくれました。
そして問題なく注文処理は通っており、本日に到着予定だということでした。
注文受領メールを受信していないことについては、システムから自動的に送信されるメールなので再送信はできないと言われ、そしてサブスクリプションサービスのパスワード設定用のリンクを張ったメールを送信するとのことで終話しました。
あとから判ったのですが、購入時に入力した(結果的に誤りがあったが)意図する正しいメールアドレスは以前に一度GoPro側に登録したことのあるアドレスで、GoProのアカウントとして既に存在していました。
そのことを伝え忘れたからなのか、「gamil.com」というドメインが実在するからなのかは定かではありませんが、問い合わせから2週間以上経った現在もGoProサポートからサブスクリプションのパスワード設定用リンクが記載されたメールは届いていません。
後日、チャットサポートを利用して再度催促しましたが、まだ届いていません。
その時にメールはいつ頃届くのか質問しましたが、時間の約束はできないと回答がありました。
やはり、存在するドメインである「gamil.com」に届いている可能性がある以上、対応してくれないのかもしれません。今後進展があれば記事を更新する予定です。
海外サポート利用時の問題点や注意点を記事にまとめました↓
GoPro海外公式サポートの返品交換(RMA保証)で39日後に交換品が届いた体験談まとめ
GoPro公式サイトからの注文するときはこちらの記事を参考にしてください↓
GoProを海外の公式サイトから注文する方法
GoProのバッテリーと充電器について純正品とサードパーティー製どちらがおすすめなのかまとめた記事です↓
GoProのバッテリーと充電器 純正とサードパーティー製どっちがおすすめ? 比較検証