千葉県柏市にある麺場 龍吟(めんば りゅうぎん)に行ったときのようすや感想をレポートします。
この記事はこんな人におすすめ!
- 麺場 龍吟のようすを知りたい
- 味噌ラーメンが大好き
柏 麺場 龍吟(めんば りゅうぎん)の詳細情報
麺場 龍吟(めんば りゅうぎん)は株式会社トライ・インターナショナルがフランチャイズ展開している 味噌らーめん専門店「麺場 田所商店」の暖簾分け店で2010年7月にオープンしています。
席数44席で、そのうち6席はカウンターです。
無料駐車場は23台分あります。
麺場 龍吟の営業時間
開店時間 | 11:00 |
閉店時間 | 23:00 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 04-7157-4332 |
駐車場 | あり |
麺場 龍吟の場所
麺場 龍吟は国道16号線から中に入った幹線道路沿いにあります。
柏 めんば りゅうぎん 麺場 龍吟 店舗のようす
2021年02月20日(土)に訪れたときのようすです。
柏 麺場 龍吟の外観

柏 麺場 龍吟の内観
昼過ぎの14時20分でしたが、店内は満席で10分ほど待ちました。
凄い繁盛店というのが第一印象です。
店内入口横に設置されている名簿に名前と利用人数を書く必要があります。
店内は無料のWiFiが使えます。
パスワードとネットワーク名の利用案内が席に設置されています。
紙エプロンは店員さんが持ってきてくれました。


柏 麺場 龍吟の座席のようす
店内にはテーブル席とカウンター席があります。

隣との間隔は結構広めにとってあり、余裕があります。


麺場 龍吟の店内のようす その1
↑こちらは15時半頃のテーブル席のようす。お客さんほとんどいません。麺場 龍吟の店内のようす その2
卓上調味料

↑卓所に設置されている調味料は下記の5種類です。
- 甘辛味噌(餃子用で豆板醤入り)
- ラー油(餃子用)
- 醤油(餃子用)
- 酢(餃子用)
- 七味
甘辛味噌

↑この本来は餃子用の豆板醤が効いた辛味噌がめちゃくちゃ美味しいです!
ラーメンに入れて味変して楽しめます。
柏 麺場 龍吟のメニュー

味噌ラーメンの種類は3種類あります。
- 北海道味噌
- 信州味噌
- 九州麦味噌
北海道味噌
北海道味噌ラーメン メニュー | 税込金額 |
---|---|
ラーメン | 800円 |
辛味噌ラーメン | 920円 |
辛味噌野菜ラーメン | 1040円 |
野菜ラーメン | 920円 |
肉ネギラーメン | 960円 |
炙りチャーシュー麺 | 1160円 |
超バターラーメン | 920円 |
店員さんに聞いたところ北海道味噌がいちばん出ているとのこと。
なので、北海道味噌超バターらーめんの麺大盛に、トップピングでコーンと炙りチャーシュ1枚を注文しました。
- 北海道味噌超バターラーメン(税込920)
- 麺大盛(税込110)
- コーン(税込110)
- 炙りチャーシュー1枚(税込140)
合計1280円
千葉県にあるお店のラーメンにしては高額です。
信州味噌
信州味噌ラーメン メニュー | 税込金額 |
---|---|
ラーメン | 780円 |
野菜ラーメン | 900円 |
肉ネギラーメン | 940円 |
炙りチャーシュー麺 | 1140円 |
タンタン麺 | 890円 |
九州麦味噌
九州麦味噌ラーメン メニュー | 税込金額 |
---|---|
ラーメン | 830円 |
野菜ラーメン | 950円 |
肉ネギラーメン | 990円 |
炙りチャーシュー麺 | 1190円 |
トッピングメニュー

110円のトッピング
- 煮卵
- 大判海苔
- コーン
- さつま揚げ
- 山菜
- キムチ
- バター 120円
- 野菜 120円
- 粉チーズ150円
- 肉ネギ 160円
- 辛さ増し 80円
ラーメンセット
ラーメンとセットで注文する必要があります。
- ミニチャーハン 320円
- ミニチャーシュー丼 320円
- 餃子(5個)とライス小 390円
- ミニジャージャー丼 320円
サイドメニュー
- 麺大盛 110円
- ライス小 110円
- ライス中 160円
- ライス大 210円
- 餃子(5個) 360円
- 味噌唐揚げ(4個) 410円
北海道味噌らーめん 実食

注文してから約15分で着丼。
混雑しているとはいえラーメン屋さんの中では結構遅めです。
北海道味噌らーめんの具材

具材はもやし、ポテトフライ、挽肉、玉ねぎフライです。
写真のバターとチャーシューは初めからは付いていません追加したトッピングです。
トッピングの炙りチャーシュー

↑トッピングで付けた炙りチャーシューは期待値が高かったこもあり、残念な味でした。
チャーシューはなくても大丈夫です。
麺大盛

↑麺大盛なので、ぎっしり麺が詰まっていますが、美味しいのであっという間に麺がなくなりました。

↑麺大盛でもラーメン丼の大きさは変わりません。
餃子用の甘辛味噌をラーメンに投入

↑味変しようと、本来は餃子用の辛味噌を投入すると、これがまた美味い!
スープに直に辛味噌混ぜると味が変になるのでレンゲの上に載せて、麺と辛味噌を交互に食べる凄くいいです。
ハマるほどのうまさです。
器に入っていた辛味噌の半分無くなってしまうほど、麺との相性が抜群です。
これは良すぎます。
柏 麺場 龍吟 まとめ
餃子用の甘辛味噌とラーメンの中太麺の相性は抜群ですっかりハマってしまいました。
ラーメンのスープも味噌がしっかりとした味で美味しいのですが、甘辛味噌はさらに味が濃いので、これなしではダメになってしまうかもしれません。。
味噌ラーメン専門店だけあって、いちばんの売りである味噌スープはコクがあって美味しいです。
昼過ぎなのに行列ができるのも納得の美味しい味噌ラーメンでした。
- 餃子用の甘辛味噌がめちゃくちゃ美味い
- 味噌ラーメン専門店なので味噌の風味が良い
- トッピングを追加すると値段が高くなる