風風亭(ふうふう亭)の食べ放題3480円コースを実際に利用したときのようすを気づきや感想もまじえて詳細に写真多めでレポートする。
この記事はこんな人におすすめ!
- 風風亭の食べ放題の全メニューと様子が知りたい
- 3480円コースでしか食べれない肉の質を確認したい
- どの食べ放題コースにしようか迷っている
- 風風亭の食べ放題はどの部位の肉が美味しいのか知りたい
- 他の焼肉食べ放題店と、どちらを利用しようか迷っている
- 当たりさわりのない情報ではなく悪い点も知りたい
- 焼肉が大好き
この記事を読むことで得られるメリット
- 風風亭の食べ放題の実態がわかる
風風亭の詳細情報
風風亭は株式会社ふうふう亭が運営していて、関東と関西に9店舗ある。
親会社は関西を中心に多数の飲食店を運営している「岡山フードサービス株式会社」。
2015年に株式会社風風亭を事業継承し、株式会社ふうふう亭に商号を変更している。
基本はテーブルオーダー式の焼肉食べ放題の店だが、単品でも注文することができる。
風風亭 店舗のようす
風風亭 柏東口店を利用したときのようす。
風風亭 お店の外観
↑大きな看板が目立つ。風風亭は2階と3階部分に入っている。
風風亭 お店の内観
↑店舗に入って直ぐにキッチンがある。
レジ
支払いにQRコード決済も使える
決済は現金とクレジットカードの他にも、Suicaや楽天Edyなどの電子マネー、PayPayなどのQRコード決済が使えるので非常に便利。
風風亭の特長
風風亭が他の焼肉食べ放題店と違う特長は次の2点
- 国産牛肉トレーサビリティ実施店
- 七輪の炭火
国産牛肉トレーサビリティ
店内レジ下には国産牛肉を販売する飲食店で義務化されている国産牛肉トレーサビリティの10桁の個体識別番号が確認できるラベルが表示されている。
国産牛肉トレーサビリティは牛がいつどこで生まれて、いつどこで肉になったのかを誰もが確認できるシステム。
七輪の炭火
↑風風亭の焼肉グリルは七輪で炭火。
炭火のメリットデメリット
炭火のデメリットは下記の2つ。
- 灰が舞って食材に付着する
- 電気やガスグリルと比較すると火力が弱いので焼くのに時間が掛かる
それと、網を七輪の上に載せているだけなので肉が網に焼き着くと網が浮き上がってしまう。
炭火のメリットは下記の1点
- 赤外線で中まで火を通すことができる
座席のようす
風風亭柏東口店は約86席あり宴会もできる。
座席はテーブル席のみ。座敷は無い。
卓上調味料
↑風風亭の卓上調味料は4種類。
- つけだれ(焼肉のたれ)
- ぽん酢
- 塩
- ゴマ
風風亭の食べ放題コース
風風亭の食べ放題コースは下記の3つ。
- 3480コース(税込3828円)
- 2980コース(税込3278円)
- 鶏焼肉食べ放題コース(税込2728円)
3480コースと2980コースの差額は550円、品数の差は8品※味付けの違いを除くと6品
焼肉食べ放題は終日やっている。
焼肉食べ放題のコースを注文しないで単品料理だけを注文することも可能。
風風亭の食べ放題コース比較
風風亭の食べ放題コースを品数と料金で比較してみた。
品数の差と料金差額は直ぐ上に記載のコースとの差になる。
コース名 | 品数 | 品数の差 | 税込料金 | 料金差額 |
---|---|---|---|---|
鶏焼肉コース | 46品 | – | 2728円 | – |
2980コース | 89品 | +43品 | 3278円 | +550円 |
3480コース | 95品 | +6品 | 3828円 | +550円 |
食べ放題のシステム
食べ放題コースの制限時間はいずれのコースも120分(2時間)でラストオーダーまでが90分(1時間30分)。
タッチパネルなどのタブレットは無い。
店員さんを呼ぶボタンもない。
注文時は口頭で店員さんを呼ぶか、
自分のスマホでQRコードを読み込んで風風亭のサイトにアクセスしWeb画面から注文しないといけない。
もしスマホがなかった場合、声を出して店員さんを呼ぶのは大変だ。
注文した肉や料理は店員さんがテーブルまで持ってきてくれる。
残り時間はWeb画面からは確認できない。店員さんがラストオーダーを聞きにくる。
食べ放題終了時刻も店員さんが告げに来る。
ちなみに店内には無料WiFiは無い。
風風亭の食べ放題コース選択と料理注文の流れ
他の焼肉チェーン店のようにタッチパネルは無い。
最初に店員さんに口頭で食べ放題コースを注文する必要がある。
- 先ず、店員さんに口頭で利用する食べ放題コースを注文する
- QRコードを持ってきてくれるので自分のスマホで読み込み風風亭の注文専用のWebサイトにアクセスする
- 風風亭の注文専用Webサイトに①で注文した食べ放題コースで注文可能なメニューが表示されるので料理を注文する
①食べ放題コースを選択
↑席に着いたら店員さんに口頭で食べ放題コースを注文する。
②QRコードをスマホで読み込み注文専用のWebサイトにアクセス
③注文専用Webサイトから料理を注文
↑食べ放題の注文はこの注文専用Webサイトから注文する。
食べ放題終了メッセージ
↑食べ放題の制限時間が経過するとWebサイトから注文は一切できなくなる。
食べ放題3480円コースのメニュー
食べ放題で一番料金の高いコースはその下のコース全てのメニューも注文可能。
3480円コースでしかオーダーできないメニュー
先に3480円コースでしか注文できないメニューを載せて、後に下のコースを載せている。
国産牛と希少部位
プレミアムコースでしか注文できないメニューは下記の8種類。
- 国産牛 本日の希少部位
- 国産牛 カルビ(タレ)
- 国産牛 カルビ(塩ダレ)
- 国産牛 カイノミ
- 国産牛 焼きしゃぶ
- 国産牛 赤身
- 国産牛 大判牛タン(塩焼き)
- 国産牛 大判牛タン(ネギ塩タン)
2980円コースでもオーダーできるメニュー
これ以降は2980円コースでもオーダーできるメニューになる。
カルビ・焼肉・焼きすき
- バラカルビ(たれ焼き)
- カルビ(たれ焼き)
- 牛赤身
- 豚タン塩
- 豚タン味噌
- はらみ
- 牛焼きすき
- 白髪ねぎ
- 生玉子
焼肉・ステーキ
- 豚肩ロースステーキ
- 厚切り豚タン
- 赤身の肉塊
- 大判カルビステーキ
- 壺漬けすだれカルビ
- サンチュ(1枚)
- コチュマヨソース(サムジャン)
ホルモン焼肉・焼きもの
- 黒牛ホルモン
- テッチャン
- 牛レバー
- 焼きセンマイ
- 国産ブランド鶏(塩)
- 有頭エビ
- 豚カルビ(ホエイ豚・塩)
- 豚カタロース(塩)
- 豚カタロース(味噌)
- トントロ
- あらびきソーセージ
- 黒牛ホルモン にんにく塩だれor辛みそだれ
- テッチャン にんにく塩だれor辛みそだれ
- 豚カルビ(ホエイ豚) にんにく塩だれorバジルチーズ
- 豚カタロース にんにく塩だれorバジルチーズ
- 豚トロ にんにく塩だれorバジルチーズ
- 牛レバー 辛みそだれ
- 国産ブランド鶏 辛みそだれorバジルチーズ
- 季節の焼き野菜
- にんにくホイル焼き(バター)
- たまねぎ
- エリンギ
- 長いも
- ピーマン
前菜と絶品
- 牛もの肉のユッケ仕立て
- ニラチヂミ
- チーズチヂミ
- すじ吸い豆腐
- 白菜のキムチ
- 自家製オイキムチ
- キムチ盛り合わせ
- もやしナムル
- えだ豆
- 韓国のり
- やばきゅう
- 自家製長芋の浅漬けキムチ
- センマイ刺し(低温調理)
- ナムル盛り合わせ
- 牛すじの煮込み
- 韓国風冷ややっこ
新鮮サラダ
- 半熟卵のシーザーサラダ
- ふうふう亭サラダ
- おとなのポテサラ
- 冷やしトマト
- サンチュ(1枚)
※季節のサラダ~春のサラダカプレーゼ~は時期によっては提供されない。
サラダはハーフサイズも注文可能
ご飯もの
- クッパ
- 辛口カルビクッパ
- Wチーズカルビクッパ
- 牛すじ丼(ボッカケ風)
- あさりクッパ
- 鉄焼きチーズカレー
- 鉄焼きビビンバ
- お茶漬け
- 温玉ご飯
- ねぎご飯
- ご飯(小・中・大)
麺・スープ・デザート
- スンドゥブ(豆腐チゲ)
- 辛口カルビスープ
- 玉子スープ
- わかめスープ
- レモン冷めん
- 盛岡冷めん
- 気まぐれスィーツ
- 黒蜜きなこアイス
- マンゴープリン
- コーヒーゼリー
- 杏仁豆腐
- シューアイス
- ソフトクリーム
ドリンクメニュー
ドリンクは単品でも注文できる。
食べ放題には下記の料金で飲み放題を追加できる。
- 飲み放題プレミアムコース:税込1650円
生ビールを含み全ドリンクが飲み放題 - 飲み放題スタンダードコース:税込1100円
一部商品を除くドリンクが飲み放題 - ソフトドリンク飲み放題:税込462円
焼肉食べ放題 実食
ここからは食べ放題3480円コースを実際に利用したときのようすになる。
なお、当記事の肉の写真はすべて1人前だ。
単品価格も載せているので参考にしてほしい。※ただし食べ放題用とは肉の枚数や容量が異なる。
先ずは国産牛メニューをすべて注文してみた。
国産牛 本日の希少部位(ウチハラミ)
利用した日の希少部位は内ハラミだった。1人前は4切れ。
↑肉厚があるのに非常に柔らかく美味しい!今回食べた肉の中で最も柔らかく肉のうま味があった。
「国産牛 本日の希少部位」の単品メニューの値段は税込968円
国産牛 カルビ(タレ)
↑1人前は4切れ。
↑厚く切ってあるので食感が良く、柔らかくて旨い。
「国産牛 カルビ(タレ)」の単品メニューの値段は税込858円
国産牛 カイノミ
↑中までしっかりと火が通っていな状態で食べたからなのか若干生臭さを感じた。
「国産牛 カイノミ」の単品メニューの値段は税込858円
国産牛 焼きしゃぶ
↑1人前は3枚。塩とゴマが振りかけてある。半分ほど脂身。
↑脂身が多く炭に引火したので氷で冷やして鎮火させた。
掛かっている塩の量が多く塩辛い味だった。赤身部分の肉質も堅かった。
「国産牛 焼きしゃぶ」の単品メニューの値段は税込858円
国産牛 赤身
↑赤身なので脂身は少ないが食感は堅かった。
国産牛のなかで最もイマイチな部位。1人前は4切れ。
「国産牛 赤身」の単品メニューの値段は税込858円
国産牛 大判牛タン(塩焼き)
↑薄くスライスされているので網に焼き付いてはがすのが大変だった。
味は普通に美味しい。1人前は2枚。
「国産牛 大判牛タン(塩焼き)」の単品メニューの値段は税込858円
食べ放題はプレミアムコースでしか注文できないメニューの中でおすすめは?
牛タン以外はどの肉も美味しかった。脂身が少なく食べやすかった順に付けてみた。
- 国産牛 本日の希少部位の内ハラミ
- 国産牛 カルビ(タレ)
- 国産牛 カイノミ
- 国産牛 大判牛タン(塩焼き)
2980円コースでも注文できるメニュー
続いて、2980円コースでも注文することができるメニューを注文してみた。
国産牛は白いお皿だが、国産牛以外は金属製のトレイになる。
バラカルビ(たれ焼き)
↑1人前は4切れ。国産肉ではないので肉質はやや硬い。
ちなみにバラとカルビは日本と韓国で呼び方が違うだけで同じ部位だ。昔はバラと呼ばれていたが、最近はカルビが定着している。
「バラカルビ(たれ焼き)」の単品メニューの値段は税込748円
カルビ(たれ焼き)
↑国産牛カルビと比べる肉質は硬く旨味も少ない。1人前は4切れ。
「カルビ(たれ焼き)」の単品メニューの値段は税込748円
牛赤身
↑1人前は4切れ。スジが硬く噛み切れなかった。とても食べれるような肉ではなかった。
「牛赤身」の単品メニューの値段は税込748円
はらみ
↑1人前は4切れ。非常に柔らかくあっさりして美味しい。
「はらみ」の単品メニューの値段は税込748円
赤身の肉塊
↑厚さは約3センチ。全面を焼くのに10分以上掛かった。
↑パッサパッサのカスカスでジューシーさと旨味がまったく無い。
口の中に入れても肉が小さくならず、肉の繊維がいつまでも口の中に残ってしまった。
時間を掛けて焼いた割にはまったく美味しくなく、とても食べれたものでなかった。味云々以前の問題。
「赤身の肉塊」の単品メニューの値段は税込1078円
牛もの肉のユッケ仕立て
↑よく火の通ったローストビーフのような食感。味は濃く旨い。
「牛もの肉のユッケ仕立て」の単品メニューの値段は税込748円
有頭エビ
↑1人前は2尾。サイズも大きく食べ応えがある。殻は堅くて食べれなかった。
「有頭エビ」の単品メニューの値段は税込330円
にんにくホイル焼き(バター)
↑1人前で10粒以上入っていた。よく火を通して食べるたが普通に旨い。
「にんにくホイル焼き(バター)」の単品メニューの値段は税込220円
白菜キムチ
↑よく漬かっていて普通においしい。辛さは普通。
「白菜キムチ」の単品メニューの値段は税込308円
自家製 長芋の浅漬けキムチ
↑濃い味付けで旨い。ニラも入っている。
「自家製 長芋の浅漬けキムチ」の単品メニューの値段は税込352円
ふうふう亭サラダ
↑具材はレタスと海苔とワカメの3つのみ。ドレッシングの味が濃く美味しい。
サラダはハーフサイズも選択できる。
「ふうふう亭サラダ」の単品メニューの値段は税込572円
鉄焼きビビンバ
↑ご飯の量は少ない。海苔で隠れているが半熟卵が真ん中に載っている。全体的に味が濃くて旨い。
器は石焼ではなく鉄板だが底にはおこげも出来ていた。
「鉄焼きビビンバ」の単品メニューの値段は税込638円
レモン冷めん
↑氷は出汁で出来ている。具材はネギとレモンのみ。さっぱりしていて美味しいが酸っぱい。盛岡冷めんと全く同じ麺とスープ。
「レモン冷めん」の単品メニューの値段は税込418円
盛岡冷めん
↑氷はスープを凍らせている。具材はキムチ、ネギ、キュウリ。麺も太麺でコシがあり味もしっかり付いている。スープも旨い。食べ放題のレベルを超えている。
「盛岡冷めん」の単品メニューの値段は税込385円
気まぐれスィーツ
↑「気まぐれスィーツ」はマロンアイスだった。栗の果肉が入っている。
「気まぐれスィーツ」の単品メニューの値段は税込275円
黒蜜きなこアイス
↑黒蜜ときなこは美味しいが、アイスは味も風味もしない。甘く、ねっとりとした食感。
アイスというよりもジェラートに近い。
「黒蜜きなこアイス」の単品メニューの値段は税込198円
マンゴープリン
↑マンゴーの香りはする。可もなく不可もない。量も2~3口で適量。
「マンゴープリン」の単品メニューの値段は税込275円
コーヒーゼリー
↑スジャータのフレッシュが付いてくる。ごくごく普通のコーヒーゼリー
「コーヒーゼリー」の単品メニューの値段は税込198円
杏仁豆腐
↑味は薄く杏仁の香りも薄い。
「杏仁豆腐」の単品メニューの値段は税込165円
シューアイス
↑チョコのシューアイスだった。サイズは2口位で小さい
「シューアイス」の単品メニューの値段は税込165円
ソフトクリーム(アイスクリーム)
↑風風亭の公式Webサイトのメニューにはソフトクリームと記載されているが、実店舗のメニューにはアイスクリームと書かれており、ソフトクリームでは無かった。
アイスよりもジェラート近いふんわり柔らかい食感。甘いだけで味と風味がない。すべてが薄すぎるので乳成分は殆ど入っていないかもしれない。10年以内に食べた中で最も不味いアイスなのは確かだ。
「アイスクリーム」の単品メニューの値段は税込165円
焼肉のタレ
風風亭の焼肉用のタレは1種類とポン酢だけ。
つけだれ
↑つけだれはかなり味が濃く旨味もあっておいしい。
濃いので味が肉汁で薄くなりにくい。
ぽん酢
風風亭のおすすめメニューランキング
風風亭の3480円コースを利用して実際に食べた中で美味しかった順にランキングをつけてみたので参考にしてほしい。
肉ランキング
- 国産牛 本日の希少部位
- 国産牛 カルビ(タレ)
- はらみ
国産牛 本日の希少部位はウチハラミだったので脂っこくなく美味しかった。
国産牛カルビは脂っこいので空腹時じゃなと食べれないが美味しかった。
唯一2980円コースでも食べれるメニューの中では、はらみが一番柔らかく旨かった。
サイドメニューランキング
- 盛岡冷めん
- 白菜キムチ
他の焼肉チェーン店の冷麺よりもダントツで盛岡冷めんは美味しい。
麺もスープも頭一つ抜けている。
満腹状態だったが、それでもお代わりしようかと思ったほど。
普通の単品オンリーの焼肉屋の冷麺と同等かそれ以上だ。
デザートランキング
- 気まぐれスィーツ
デザートでおすすめないが、強いて挙げると気まぐれスィーツ。
利用した日はマロンアイスだったので味もしっかりしていた。
他のアイスは風味が無く不味かったのでおすすめしない。
次点でましだったのはマンゴープリン。
風風亭の食べ放題攻略方法
食べ放題コースは「3480コース」がもっともおすすめ。
1つ下のコースとの差額は550円で、国産牛が6品食べれる。しかも牛タンはこのコースでしか注文できない。
国産牛希少部位のウチハラミと国産牛カルビの肉質は良く、うま味も多いし、分厚く切ってある割には柔らかい。
この国産牛の2つだけは大手焼肉食べ放題チェーン店の同等価格以上のコースの国産牛の肉質にも負けていない。少なくとも「焼肉きんぐ」の国産牛より上なのは確実。
とにかく2つのコースの差額が550円だけなので迷わず全てのメニューが食べれる最上位のコースを選択することをおすすめする。
それと下の安いコースでも食べれる、国産牛じゃないカルビや赤身は食べないことをおすすめする。味見したい場合でも1人前だけ注文したほうがいい。
安いコースでも食べれる肉で美味しかったのはハラミだけだった。これらの美味しい部位と、それ以外の部位との肉質の落差が大きすぎるので要注意。
なので、利用するべきおすすめの食べ放題コースは全メニューが食べれる「3480円コース」になる。
風風亭は他の焼肉食べ放題店に比べると、料理の提供スピードは遅いほう。幸いなことに1度で注文できる料理の数に制限は無いようなので、多めにかつ早めに食べたいメニューを注文したほうがいい。
風風亭 まとめ
風風亭はずいぶん前、生肉ユッケがあった頃に大阪の茶屋町店を数十回は利用していて、最近だと池袋店を数回利用している。
それほど昔から風風亭を利用していて、最も利用回数の多い焼肉屋。
なぜなら昔から安くてうまい店だからだ。
昔は今ほど焼肉食べ放題チェーン店は少なかったというのもある。
今回久しぶりに利用して感じたのは数年前より肉と料理の品質は良くなっていることだった。
競合する他の焼肉食べ放題チェーンと比較しても500円程度割安だし、国産牛の美味しさも部位によっては上回っている。
高いコースで注文できる国産牛希少部位ウチハラミと国産牛カルビ、国産牛カイノミの3つは肉質が非常に柔らかかった。この3つは他の競合焼肉食べ放題店とは異なり厚く切ってあるので食感が良く満足度は高い。
とくに冷麺は食べ放題焼肉店の中でもダントツに美味しい。
いっぽう、残念な点は安いコースで食べることのできる牛肉で美味しかったのはハラミのみだった事と、美味しいデザートが無かったことの2点。
一部の大手焼肉食べ放題チェーン店にはよくある牛脂を注射器で注入したインジェクションミート等の成形肉が無いのは良い点だが、安いコースで注文できる牛肉ではハラミ以外はスジが多く噛み切れず、咀嚼が困難なほど固い肉が多かったのは非常に残念だった。
デザートに関しては大手の焼肉食べ放題チェーン店のほうが圧倒的に美味しい。
この差は埋まらないだろうし、あくまでも焼肉屋は肉がメインなのでデザートが不味くてもさほど問題にはならないので肉質に注力して欲しい。
風風亭は冷麺と焼肉タレの味付けが濃くて旨いのでリピートしたくなる。
少なくとも「焼肉きんぐ」のプレミアムコース(税込4378円)よりも全体的な満足感は断然上だ。
国産牛 本日の希少部位で提供される肉の部位によっては評価は若干変わる可能性はある。
利用した日は脂身少なめのウチハラミが提供されていた。
風風亭(ふうふう亭) 柏東口店の詳細情報
今回利用した風風亭柏東口店は都市型店舗なので駅前の繁華街の中にある。
風風亭(ふうふう亭) 柏東口店の営業時間
開店時間 | 16:00 |
閉店時間 | 23:00 |
定休日 | 年末年始 |
電話番号 | 04-7163-2916 |
駐車場 | 無し |
風風亭(ふうふう亭) 柏東口店の場所
焼肉ふうふう亭(旧 風風亭) 柏東口店はJR常磐線の柏駅から徒歩5分程。
焼肉食べ放題チェーン店を比較してみた
牛角 食べ放題 メニューと攻略方法 口コミ評判レビュー
牛角食べ放題専門店 プレミアムコース 攻略方法と口コミ評判レビュー
牛角 メニューと黒毛和牛カルビ 口コミ評判レビュー
牛角冷麺 口コミ評判レビュー
焼肉きんぐ 食べ放題プレミアムコース 実食レポと攻略方法
ワンカルビ食べ放題 おすすめと攻略方法
熟成焼肉いちばん 食べ放題プレミアムコース 攻略方法と口コミ評判レビュー
安楽亭 食べ放題 ゴージャスコース 攻略方法と口コミ評判レビュー
牛繁 食べ放題 実食レポと攻略方法
くいどんはまずい? 食べ放題メニュー おすすめと攻略方法 口コミ評判レビュー
かみむら牧場はまずい? 食べ放題 おすすめと攻略方法 口コミ評判レビュー
焼肉食べ放題 感激どんどん おすすめと攻略方法 口コミ評判レビュー
すたみな太郎 ランチメニューと食べ放題 攻略方法と口コミ評判レビュー
焼肉 宝島 食べ放題 国産プレミアムコース 攻略方法と口コミ評判レビュー
焼肉 宝島 食べ放題 実食レポ 90品以上食べ放題コース編
じゅうじゅうカルビ 食べ放題メニュー おすすめと攻略方法 口コミ評判
肉匠坂井はまずい? 食べ放題 おすすめと攻略方法 口コミ評判
カルビ大将はまずい? 食べ放題 おすすめと攻略方法 口コミ評判
高級黒毛和牛 焼肉食べ放題 秋葉原 肉屋横丁 口コミレビューと攻略方法
平城苑 矢切店の焼肉食べ放題を徹底解説
焼肉食べ放題ブラックホール 池袋東口店 攻略方法 徹底解説
焼肉ライクはまずい?メニューと口コミ評判レビュー
七輪焼肉 安安 メニューと口コミ評判レビュー
焼肉トラジ ランチ 肉の日メニューと口コミ評判レビュー
叙々苑 東京スカイツリータウン・ソラマチ店はカップルのデートに最適!土日の焼肉ランチ実食レポ
肉の万世 焼肉ランチ実食レポ 徹底解説
焼肉 平城苑 メニューとランチ 口コミ評判レビュー
あみやき亭 ランチメニューとサラダバー 口コミ評判レビュー
炭火焼肉 七輪房ランチとメニュー 口コミ評判レビュー
焼肉赤門 ランチとメニュー 口コミ評判レビュー
漫遊亭 ランチとメニュー 口コミ評判レビュー
四谷 焼肉 牛禅(ぎゅうぜん) の全メニューとランチセット実食レポ
柏 肉の大山 焼肉コース 口コミ評判レビュー
【食レポ】熔岩焼肉 牛火 南柏店 ランチ レビュー
神谷町 焼肉ランチ バーベキューハウス みどりや(Midoriya) スペシャル上カルビ定食 実食レポ
焼肉 琉宮苑(りゅうぐうえん) 宮古島 メニューと口コミ評判レビュー