千葉県柏市の北柏にある寺田家ラーメン 北柏店に行ったときのようすを気づきや感想を写真多めでレポートします。
この記事はこんな人におすすめ!
- 寺田家ラーメン 北柏店のようすが知りたい
- 寺田家 北柏店の味噌ラーメンの感想が知りたい 
寺田家ラーメン 北柏店の詳細情報
2020年5月16日(土) に利用した時の情報です。
寺田屋で食べれるラーメンは家系の豚骨醤油です。
麺の固さはもちろん、スープの濃さや脂の多さも注文できます。
麺の大盛(サイズの中)はありますが替玉はありません
寺田家 北柏店の営業時間
| 営業時間 | 11:00~24:00 | 
| 定休日 | 火曜 | 
| 電話番号 | 04-7162-4765 | 
| 駐車場 | あり | 
寺田屋 北柏店の場所
寺田家ラーメン 北柏店はJR常磐線の北柏駅の南口から徒歩10分ほどで到着します。
寺田家 北柏 店舗のようす
寺田家ラーメン 北柏店を利用した時の様子です。
寺田家 北柏の外観
 寺田家ラーメン 北柏店 お店の外観と駐車場
寺田家ラーメン 北柏店 お店の外観と駐車場↑駐車場は広くて10台近く停めれるスペースがあります。
ただ、近くにコインパーキングが無いので満車のときは要注意です。
昼過ぎの13時半を過ぎていて、雨模様だったので先客は3名しかいませんでした。
寺田家 北柏の内観
 寺田家ラーメン 北柏店 お店の入り口横にある食券機
寺田家ラーメン 北柏店 お店の入り口横にある食券機お店の出入り口は左右に二つあり、左側から入った方が食券機が近いです。
しかも店内に大きな自動販売機が設置せれています。
 店舗が車の交通量が多い道路に面しているので車で来店するお客さんが多く、飲物の需要があるからですね。
席はテーブルとカウンター
 寺田家ラーメン 北柏店 店内のテーブル席
寺田家ラーメン 北柏店 店内のテーブル席↑席数はカウンターが16席ぐらい、4人用テーブルが2卓あります。
厨房のようす
 寺田家ラーメン 北柏店 厨房のようす
寺田家ラーメン 北柏店 厨房のようす↑店が広いので店員さんは厨房に2名、ホールに1名の3名体制です。
寺田家 北柏のメニュー
 ↑1万円札が使える新しいタイプの食券機です。
↑1万円札が使える新しいタイプの食券機です。
| メニュー | 税込金額 | 
|---|---|
| ラーメン 並 | 700円 | 
| ラーメン 中 | 800円 | 
| 青ネギラーメン 並 | 850円 | 
| 青ネギラーメン 中 | 950円 | 
| 味噌ラーメン 並 | 800円 | 
| 味噌ラーメン 中 | 900円 | 
| つけ麺 並(1.5玉) | 850円 | 
| つけ麵 中(2玉) | 950円 | 
| ライス | 170円 | 
| 半ライス | 120円 | 
| ミニチャーシュー丼 | 370円 | 
| ギョーザ | 370円 | 
| 半ギョーザ 3ケ | 220円 | 
| チャーシュー増し | 320円 | 
| のり増し | 170円 | 
| 味付玉子 | 120円 | 
| 青ネギ | 120円 | 
| 激辛 | 70円 | 
ラーメンの種類は少なめです。
 みそラーメン 中 (税込900円)を購入しました。
大盛券はなく、並か中で麺の量を選択します。
 寺田家ラーメン 北柏店 は青ねぎラーメンが人気
寺田家ラーメン 北柏店 は青ねぎラーメンが人気↑青ネギラーメンが人気のようです。
 寺田家ラーメン 北柏店 オーダー表
寺田家ラーメン 北柏店 オーダー表食券機で「激辛」70円を購入すれば激辛にできます。
ラーメンは下記の3項目を注文することができます
「麺」
 ・固め
 ・柔らかめ
「スープ」
 ・濃いめ
 ・薄め
「あぶら」
 ・多め
 ・少なめ
 ・あぶら抜き
今回、麺は固め、スープは濃いめでオーダーしました。
寺田家 北柏の水はセルフサービス
 寺田家ラーメン 北柏店 給水機
寺田家ラーメン 北柏店 給水機↑テーブル上に水のピッチャーは設置されていないので水は給水機まで取りにいく必要があります。
たくさん水を飲む人は店内の左側に座ると給水機が近いのでおすすめです。
寺田家 北柏のポイント券
食券機でラーメンを購入した時、同時にポイント券が発行されます。
 寺田家ラーメン 北柏店のポイント券
寺田家ラーメン 北柏店のポイント券 寺田家ラーメン 北柏店のポイント券の交換表
寺田家ラーメン 北柏店のポイント券の交換表このポイント券を集めると
- ポイント券3枚で半ギョーザ または ライス
- ポイント券6枚でギョーザ または ミニチャーシュー丼
- ポイント券10枚でラーメン並
と交換してくれます。
 しかもポイント券に有効期限はありません。
寺田家 北柏の卓上調味料
 寺田家ラーメン 北柏店 卓上調味料のすりおろしニンニクとコチジャン
寺田家ラーメン 北柏店 卓上調味料のすりおろしニンニクとコチジャン 寺田家ラーメン 北柏店 卓上調味料
寺田家ラーメン 北柏店 卓上調味料卓上の調味料は次の6種類です。
- すりおろしニンニク
- コチジャン(甘くない)
- コショウ
- ラー油( ギョーザ用)
- 醤油 (ギョーザ用)
- 酢 (ギョーザ用)
寺田家 北柏 味噌ラーメン(中)の実食
 寺田家ラーメン 北柏店の味噌ラーメン 中
寺田家ラーメン 北柏店の味噌ラーメン 中オーダーしてから5分ほどで着丼しました。
お客さんは自分1人だけだったからなのか早かったです。
コーンがトッピングに添えてあり見た目も美味しそうです。
味噌ラーメンの具は3つです。
- コーン
- もやし
- チャーシュー
 寺田家ラーメン 北柏店の味噌ラーメン 中 麺のようす
寺田家ラーメン 北柏店の味噌ラーメン 中 麺のようすスープの味が濃くて美味しかったです。
 味濃いめにして正解でした。
麺はやや太麺で、麺自体にしっかり味が付いており美味しいです。
一方、もやしは油のギトギト感がありました。
チャーシューは素直な味で普通です。
らーめん全体の味や完成度は普通よりか、やや上といったところでしょうか。
最後にコーンが底に溜まってしまい、食べてる途中で穴付きレンゲが欲しくなりました。
スープも飲み干し、コーンも全粒完食!
 サイズが「中」なので麺が1.5~2玉ぐらいの量があり、満腹感がありました。
寺田家 北柏 まとめ
ボリューム感も適度にあり概ね満足でした。
ラーメン屋によくあるオリジナルのルールなどは一切なく、
 気さくな感じの店員さんばかりなので、初めてでもとても入りやすいお店です。
普通に美味しいラーメンだったので車で近くに寄ったときに是非食べてみてください。
元々、私は味の濃い味噌とんこつが大好きということを参考にしてもらえればと思います。
味噌ラーメンは味が濃くて美味しい

