東京都港区の赤坂にある赤坂 津つ井でビフテキ丼を食べたときの感想や気づきをレポートします。
この記事はこんな人におすすめ!
- 赤坂 津つ井のようすが知りたい
- ビフテキ丼の美味さに興味がある
赤坂 津つ井の詳細情報
津つ井は昭和30年に東京赤坂に本店を構える老舗の洋食屋です。
赤坂 津つ井の名物メニューはビフテキ丼
赤坂 津つ井の名物で一番の人気メニューは「ビフテキ丼」です。
肉は黒毛和牛のロースを使用していて柔らかく、
たまり醤油、みりん、砂糖などから作られた甘めのタレで味付けされていて、バターとブラックペッパーで風味付けされています。
ちなみに、サービスランチのセットで付いてくるビフテキ丼は小さいサイズ(ミニ)になります。
ビフテキ丼が目当てだったので、電話で席を予約して、アラカルトでビフテキ丼を注文することにしました。
赤坂 津つ井の営業時間
開店時間 | 11:30 |
閉店時間 | 22:00 |
定休日 | 第一と第三日曜日、祝日の月曜日、年末年始 |
電話番号 | 03-3584-1851 |
駐車場 | なし |
ランチの営業時間は
平日は11:30~15:00(ラストオーダー14:30)
土・日・祝日は12:00~15:30(ラストオーダー15:00)
夜の営業時間は
平日 17:00~22:00(ラストオーダー21:30)
土・日・祝日 16:30~22:00(ラストオーダー21:30)
定休日:第1と第3日曜日、祝日の月曜日、年末年始
赤坂 津つ井の場所
地下鉄の東京メトロ千代田線の赤坂駅から徒歩7分ほどで到着します。
または東京メトロ銀座線の溜池山王駅から徒歩7分です。
もしくは東京メトロ南北線の六本木一丁目駅から徒歩10分です。
赤坂 津つ井を利用するときの注意点
赤坂 津つ井は人気店なので電話予約しないと入店できない可能性があります。
そこで予約時のポイントをまとめました
赤坂 津つ井 電話予約時に店員さんから確認したこと
- 席を予約すると限定10食のサービスランチは注文できない
- 日によっては平日でも開店の11時半前に行列ができる
- 一回転目が終わった12時半くらいに来店するのもおススメらしい
- テーブル席は予約優先
- メニューには載っていないが、ご飯セットがある(ライス+みそ汁+漬物のセット。価格は500円程度)
赤坂 津つ井 店舗のようす
2020年2月18日(火)に、にっぽんの洋食 赤坂 津つ井を利用しました。
赤坂 津つ井の外観

お店は、大通りから路地に入って少し進んだところにあります。

予約時間の12時ちょうどに到着。
客席は8割ほど埋まっていました。
赤坂 津つ井の客席
赤坂 津つ井の店内に入って直ぐに扉付きの個室が数室並んでいます。
その奥にはテーブル席とカウンター席があり、かなり広いです。
地下1階もあり、そこはすべて個室です。
個室利用時には部屋によって利用人数の条件があります。個室の広さによって最低人数が違います。
赤坂 津つ井 メニュー
赤坂 津つ井のメニューはサービスランチメニュー、ランとメニュー、ディナーメニューの3種類あります。
サービスランチメニュー
ランチはお得なサービスランチがありますが、席を予約するとサービスランチは注文できません。
当日に行って並ぶ必要がありあます。数に限りがあるので運が悪ければ売り切れてしまうので注意してください。
サービスランチ週替わりです。なので下記はあくまで一例です。
詳しくはお店のHPを確認してください。
メニュー | 税込金額 |
---|---|
オムライス(限定10食) | 1000円 |
焼きメンチカツ(限定10食) | 1000円 |
オードブル膳(限定10食) | 1200円 |
スペシャルランチ(限定10食) | 2000円 |
ローストビーフ弁当(限定10食) | 2000円 |
エラベル弁当(限定10食) | 2500円 |
ランチメニュー
ランチメニューはセット、コース、アラカルトの3種類あります。
セットメニュー | 税込金額 |
---|---|
特別彩セット | 4000円 |
醍醐セット | 4550円 |
コースメニュー | 税込金額 |
---|---|
檜坂コース | 6600円 |
桜坂コース(要予約) | 9200円 |
南部坂コース(要予約) | 11600円 |
アラカルトメニュー | 税込金額 |
---|---|
ハンバーグステーキ(和風・トマト・デミグラス) | 2100円 |
お好みマカロニグラタン(ハム・海老・蟹・チキン) | 1800円~ |
カニクリームコロッケ | 1420円 |
本日のお魚料理 | 2200円~ |
牛フィレカツレツ(100g・150g・180g) | 6400~11500円 |
牛ロースステーキ(100g・150g・180g) | 4700~8400円 |
黒豚ポークソテー | 2550円 |
牛ロース料理(ステーキ・照り焼・生姜焼・カツレツ)(100g・150g・180g) | 4700~8400円 |
牛フィレ料理(ステーキ・照り焼・生姜焼・カツレツ)(100g・150g・180g) | 4700~8400円 |
タンシチュー | 3200円 |
タンシチューミニ | 1650円 |
黒豚ロースとんかつ | 2450円 |
黒豚ポークソテー | 2550円 |
国産豚のロースとんかつ | 1850円 |
国産豚のヒレとんかつ | 2200円 |
国産豚のポークソテー | 2200円 |
国産豚の照り焼き | 1850円 |
特選地鶏のチキンカツ | 2450円 |
特選地鶏のチキン唐揚げ | 2450円 |
特選地鶏のチキンソテー | 2550円 |
特選チキンブラックペッパー焼き | 2450円 |
チキンカツ | 1750円 |
チキン唐揚げ | 1750円 |
コンビネーションサラダ | 1320円 |
シーザーサラダ | 1750円 |
チキンサラダ | 1650円 |
ポテトサラダ | 680円 |
もやしサラダ | 600円 |
マルセヰユ鍋 | 2150円 |
ミニマルセヰユ鍋 | 1500円 |
本日のスープ | 1320円 |
コーンクリームスープ | 720円 |
コーンクリームスープミニサイズ | 530円 |
カツサンド | 2200円 |
ハンバーグサンド | 2200円 |
ミックスサンド | 1750円 |
ヤサイサンド | 1550円 |
海老フライサンド | 2200円 |
赤坂名物”ビフテキ丼” | 3200円 |
焼きめし | 1500円 |
白オムライス | 2500円 |
ハヤシライス | 2350円 |
オムライス | 1700円 |
オムハヤシライス | 2650円 |
カレーライス | 1700円 |
カツカレーライス | 2350円 |
シーフードカレーライス | 2350円 |
赤出し | 350円 |
お新香 | 880円 |
ディナーメニュー
ディナーメニューはコース、アラカルトの2種類あります。
アラカルトはランチと半分以上は同じメニューです。
セットメニュー | 税込金額 |
---|---|
赤坂御膳 | 4200円 |
檜坂コース | 6600円 |
桜坂コース(要予約) | 9200円 |
南部坂コース(要予約) | 11600円 |
コースメニュー | 税込金額 |
---|---|
檜坂コース | 6600円 |
桜坂コース(要予約) | 9200円 |
南部坂コース(要予約) | 11600円 |
アラカルトメニュー | 税込金額 |
---|---|
カニクリームコロッケ | 1420円 |
有頭海老フライ | 2130円 |
シーフードミックスフライ | 2300円 |
帆立の料理 | 2800円~ |
本日のお魚料理 | 2200円~ |
牡蠣料理(10月~3月)(スープ、フライ、グラタン、ベーコン巻き) | 1320円 |
ハンバーグステーキ(和風・トマト・デミグラス) | 2100円 |
牛ロース料理(ステーキ・照り焼・生姜焼・カツレツ)(100g・150g・180g) | 4700~8400円 |
牛フィレ料理(ステーキ・照り焼・生姜焼・カツレツ)(100g・150g・180g) | 6400~11500円 |
シャトーブリアンステーキ | 3200円 |
ビーフシチュー | 3200円 |
ミニビーフシチュー | 3200円 |
タンシチュー | 3200円 |
タンシチューミニ | 1650円 |
黒豚ロースとんかつ | 2450円 |
黒豚ポークソテー | 2550円 |
黒豚生姜焼き | 2450円 |
黒豚照り焼き | 2450円 |
国産豚の生姜焼き | 1850円 |
国産豚のロースとんかつ | 1850円 |
国産豚のヒレとんかつ | 2200円 |
国産豚のポークソテー | 2200円 |
国産豚の照り焼き | 1850円 |
特選地鶏のチキンカツ | 2450円 |
特選地鶏のチキン唐揚げ | 2450円 |
特選地鶏のチキンソテー | 2550円 |
特選チキンブラックペッパー焼き | 2450円 |
チキン生姜焼き | 1750円 |
チキン照り焼き | 1750円 |
チキンカツ | 1750円 |
チキン唐揚げ | 1750円 |
チキンソテー | 2000円 |
コンビネーションサラダ | 1320円 |
チキンサラダ | 1650円 |
ポテトサラダ | 680円 |
もやしサラダ | 600円 |
ライスサラダ(7月~9月) | 1650円 |
シーザーサラダ | 1750円 |
マルセヰユ鍋 | 2150円 |
ミニマルセヰユ鍋 | 1500円 |
冷たいポタージュ(7月~9月) | 1750円 |
コーンクリームスープ | 720円 |
コーンクリームスープミニサイズ | 530円 |
冷たいコンソメ(7月~9月) | 1950円 |
パリソワーズ(7月~9月) | 2150円 |
本日のスープ(10月~6月) | 1320円 |
本日のスープミニサイズ(10月~6月) | 930円 |
カツサンド | 2200円 |
ハンバーグサンド | 2200円 |
ミックスサンド | 1750円 |
ヤサイサンド | 1550円 |
海老フライサンド | 2200円 |
黒豚ロースかつサンド | 2750円 |
うすかつサンド | 2750円 |
赤坂名物”ビフテキ丼” | 3200円 |
一半赤坂名物”ビフテキ丼” | 4800円 |
オムライス | 1700円 |
白オムライス | 2500円 |
ハヤシライス | 2350円 |
オムハヤシライス | 2650円 |
シーフードオムライス | 2350円 |
白オムハヤシ | 2650円 |
カレーライス | 1700円 |
カツカレーライス | 2350円 |
シーフードカレーライス | 2350円 |
ビーフカレーライス | 2350円 |
焼きめし | 1500円 |
シーフード焼きめし | 2150円 |
上ビフテキ丼 | 7000円 |
黒豚照り焼丼 | 2650円 |
ライス | 880円 |
赤出し | 350円 |
お新香 | 880円 |
赤坂 津つ井 ビフテキ丼 実食
ビフテキ丼(税込3200円)をオーダーしてから待つこと30分。
念願のビフテキ丼が着丼しました。
満席ではありませんでしたが、料理の提供は遅いです。
最近は飲食店で20分以上待つ事はなかったので、余計に長く感じました。
ラーメン屋だったら、帰っていたかもしれません。


↑バターが上に載っていて、適度に焼き目の付いた和牛がびっしりと敷き詰められています。
肉は噛み応えと食感がありながら柔らかく旨味が半端ないほど出ています。
めちゃくちゃうまい!永遠に食べれる美味さです。
間違いなくおススメ!
肉が上質で、味付けも旨味たっぷりで絶妙です。
美味しさを例えると、このビフテキ丼のタレがしみこんだご飯をオカズにして、
白飯が食べれるほど。
あっという間に完食!ご飯も肉汁とタレが混ざって、米粒一粒まで美味しく食べれました。

みそ汁はいたって普通。三つ葉が浮いています。

こちらは、白オムライス(税込2420円)。オムライスなのに海鮮風味です。
ラッキョと福神漬けが付いてるところは、まるでカレーライスのようですね。
赤坂 津つ井 まとめ
料理の提供まで時間が掛かりましたが、ビフテキ丼は極上の味でした!
高かろう美味かろう(高かろう良かろう)の典型的なお店です。
他のメニューも注文したくなるほどの味付けの美味しさです。
ランチ時にはサービスランチ目的の行列ができるのも納得のお店です。
- ビフテキ丼が超絶おススメ!注文で迷ったらコレ一択!
- ビフテキ丼の価格(税込3200円)も納得できる美味しさ
- グループ利用でテーブル席が必須なら予約したほうがいいです