- 父島のシュノーケリングにおすすめの場所は?
- 父島と母島の両島で一番のおすすめシュノーケリングスポットは?
この記事では小笠原諸島の父島と母島の両島のビーチエントリーができるシュノーケリングスポットの中でベストがわかる記事になっている。
ボートでしか行けない場所は対象外。
あくまでもシュノーケリング目的に特化したランキングなので、設備やアクセスの悪さは考慮していない。
全て自らが実際に現地に行ってリアルに体験した結果を踏まえてランキングしている。
悪天候のため参考にならなかったスポットは対象から外している。
この記事はこんな人におすすめ!
- 実際にシュノーケリングスポットに行ってリアルに体験した人の話が聞きたい
- 効率よくシュノーケリングスポットをまわりたい
- 旅行前にシュノーケリングスポットを調べている時間がない
- 当たりさわりのない情報ではなく、本当の口コミ情報が知りたい
- 良い部分だけではなく、悪い部分も知りたい
候補対象シュノーケリングスポット
父島と母島のそれぞれの対象候補を挙げてみた。並び順はおススメの順番になっているので、時間が無い人は上から順番に巡ることをおすすめする。
スポット名がリンクになっていて、シュノーケリングした時のレビュー記事に飛べるようになっている。
※父島の初寝浦海岸と母島の石次郎海岸はデータが消えてしまい海中の映像がない・・
対象候補に入れていないシュノーケリングスポット
- 蓬莱根海岸
- ワイビーチ
この2か所は悪天候で実際にシュノーケリングしていないため対象から外している。
サンゴ ランキング
ランキング基準 ※上の項目程重要視
サンゴのキレイさ:見た目の美しさ(姿形や色)
サンゴの鮮度:枯れてないサンゴの割合(生死や変色)
サンゴの種類の多さ:サンゴの種類の豊富さ
サンゴの広がっている範囲:サンゴの総面積(群生の範囲)
サンゴのキレイさ | |
---|---|
サンゴの鮮度 | |
サンゴの種類の多さ | |
サンゴの広がっている範囲 |
サンゴのキレイさ | |
---|---|
サンゴの鮮度 | |
サンゴの種類の多さ | |
サンゴの広がっている範囲 |
サンゴのキレイさ | |
---|---|
サンゴの鮮度 | |
サンゴの種類の多さ | |
サンゴの広がっている範囲 |
魚 ランキング
ランキング基準 ※上の項目程重要視
魚の量:魚の数の多さ
魚の種類の多さ:魚の種類の豊富さ
魚のキレイさ:見た目の美しさ(姿形や色)
魚の量 | |
---|---|
魚の種類の多さ | |
魚のキレイさ |
魚の量 | |
---|---|
魚の種類の多さ | |
魚のキレイさ |
魚の量 | |
---|---|
魚の種類の多さ | |
魚のキレイさ |
海中 ランキング
ランキング基準 ※上の項目程重要視
海水の透明度:水の綺麗さ ※天候や潮目に影響するのであくまで参考値
海底の地形:変化に富んでいるか
海中の風景:絶景かどうか
水深:水深の有る無し※深いほうが高評価
海水の透明度 | |
---|---|
海底の地形 | |
海中の風景 | |
水深 |
海水の透明度 | |
---|---|
海底の地形 | |
海中の風景 | |
水深 |
海水の透明度 | |
---|---|
海底の地形 | |
海中の風景 | |
水深 |
総合ランキング
珊瑚 | |
---|---|
魚 | |
海中 |
珊瑚 | |
---|---|
魚 | |
海中 |
珊瑚 | |
---|---|
魚 | |
海中 |
ワーストランキング
珊瑚 | |
---|---|
魚 | |
海中 |
まとめ
母島のほうが自然環境の良いシュノーケリングスポットが多く、海底の状況も変化に富んでいて色々楽しめる。
母島は父島と比較して、人の訪れる数が圧倒的に少ないので手付かずの海中環境がそのまま残っているという印象が強い。沖縄の海よりも明らかに透明度が高く魚も多い。
沖縄は小笠原よりも明らかに魚の数が少ない。
小笠原の海はビーチエントリーのレベルを凌駕していて今までの概念が崩れてしまうぐらい、浅瀬に自然が残っていて魚の群れが多い。
父島は母島よりも観光客が多く、手付かずの海中環境は沖縄県の海よりもましだが、母島にはかなわない。父島のおすすめは釣浜、宮之浜、境浦海岸の順番で盤石。
母島は南崎海岸がズバ抜けている。次点で北港。
境浦海岸の評価は海中の透明度が良い日で沈船周囲に限る。それ以外の条件ではワースト2位に入るほど落差は激しい。
コペペ海岸の海底の状態が酷すぎるので自然の回復に期待したいが復活には最低でも数年は掛かりそう。
沖縄の海との比較
やはりどうしても沖縄の海と比較してしまう。
結論は小笠原の海のほうが明らかにキレイ。
手つかずの自然が残っている海と形容するのが一番しっくりする。
そして、何と言ってもボニンブルーの海の色もそれに大いに貢献している。
沖縄の慶良間諸島に限っては小笠原よりも海の色が綺麗だ。
海底が白い砂の場所ではそれがより強調され、まるでソーダ水もしくはプールの中で泳いでいるように感じる。
小笠原の海と沖縄の海の最大の違いは、小笠原のほうが魚の数が多く、大きなサイズの魚が浅瀬にいること。
それはそれぞれの島の出来た過程が違うため海底の地形が異なるのと、環境が太平洋の真ん中にあるのが一番の原因だ。
沖縄はサンゴ礁でできていて大きな魚が浅瀬まで来ることが少ない。
反対に小笠原は浅瀬が少ないので大きな魚がビーチエントリーでも見れる。
それも含めて浅瀬のシュノーケリングで大きな魚が見れるのは大きな魅了になる。
小笠原の海が他のどこよりもキレイなのはアクセスの悪さも貢献している。
船で24時間かけて行くしかないので、島を訪れる人が少ないため、飛行機で気軽に行ける沖縄とは海中の自然環境に差がついているのは明らかだ。
沖縄は飛行機で気軽にいけるので海を訪れる人が圧倒的に多く、ビーチエントリーできるシュノーケリングスポットはサンゴなどの海中環境が荒らされているし、近年の海水温上昇で浅瀬のサンゴが死んでいるのと合わさって、ますます小笠原の海との差は広がるばかりだ。
沖縄と小笠原 どちらがシュノーケリングにおススメ?
前述した理由から沖縄と小笠原でどちらがビーチエントリーシュノーケリングにおススメかと聞かれたら即答で小笠原と断言する。
ただ、シュノーケリングしたときの面白さを抜きにして、単純にサンゴの多さだけを比較すれば沖縄に軍配があがる。なぜならサンゴ礁で出来た島が多いからだ。
でも沖縄は水深の浅いラグーンばかりで海底の地形が平坦すぎておもしろくない。
日本最大級のサンゴ礁の海中と言われている宮古島の八重干瀬よりも、小笠原の海ほうがシュノーケリングしていて面白かったというのが素直な感想だ。
沖縄よりも小笠原の海のほうが生物の数が多く、海底の色がカラフルで手つかずの自然が残っている
ビーチエントリーシュノーケルリングに必須なおすすめのフィンとドライシュノーケルは別の記事にまとめている。
個人シュノーケリングにおすすめのフィンはこちらの記事↓
おすすめシュノーケリング用フィンの選び方と製品比較
個人シュノーケリングには必須のドライシュノーケルの記事はこちら↓
シュノーケリングにおすすめのドライシュノーケル比較
シュノーケリング用品の記事一覧
おすすめ激安ライフジャケット 空気で膨らませるフローティングベスト徹底レビュー
水陸両用マリンシューズおすすめと選び方 製品比較&口コミレビュー
【旅行記】小笠原諸島 ははじま丸で母島から父島に移動 乗り継ぎのようすを解説
【個人でシュノーケリング】小笠原諸島 母島 南崎海岸 徹底解説
【旅行記】小笠原諸島 母島 都道最南端と南崎遊歩道 実体験レポート
【旅行記】小笠原諸島 母島 清見ケ丘鍾乳洞
【個人でシュノーケリング】小笠原諸島 母島 東港
【個人でシュノーケリング】小笠原諸島 母島 北港 徹底解説
【個人でシュノーケリング】小笠原諸島 母島 南京浜
【旅行記】小笠原諸島 ははじま丸で父島から母島に移動する方法を解説
【旅行記】小笠原諸島 母島ナンプー 口コミ評判レビュー
【旅行記】小笠原諸島 母島 ペンション クラフトインラメーフ 口コミ評判レビュー
【旅行記】小笠原諸島 母島内のおすすめの移動手段はレンタルバイクそれともレンタカー?
【旅行記】小笠原諸島 父島 母島 観光名所おすすめランキング
【旅行記】小笠原諸島 父島と母島のガソリンスタンドのようす
【旅行記】小笠原諸島 父島 扇浦海岸沖の要岩でシュノーケリング
【旅行記】小笠原諸島 南島上陸ツアー 徹底解説
【旅行記】父島 小笠原海洋センター ウミガメ見学体験レポート
【旅行記】小笠原諸島 父島 ウェザーステーション展望台の行き方と夕日の体験をレポート
【旅行記】小笠原諸島 父島 名物 おがさわら丸出港時のお見送り 飛び込みを解説
【旅行記】小笠原諸島 父島 大神山神社パノラマ展望台の場所とアクセス方法や眺望を解説
【旅行記】小笠原諸島 父島 とびうお桟橋 夜の状況を体験レポート
【旅行記】小笠原諸島 父島 かがや亭 ラーメン実食レポ
【旅行記】小笠原諸島 父島 イタリアン オーベルジュサトウ にいってみた
【旅行記】小笠原諸島 父島 あめのひ食堂 実食レポ
【旅行記】小笠原諸島 父島 カフェ USK Coffee 実食レポ
【旅行記】小笠原諸島 父島 小港海岸の場所と行き方
【旅行記】小笠原諸島 父島 長崎展望台 の場所とアクセス方法をレポート
【旅行記】小笠原諸島 父島 旭山展望台の場所と行き方
【旅行記】小笠原諸島 父島 中央山園地の展望台は地球が丸いのを体験できる
【旅行記】小笠原諸島 父島 初寝浦展望台 途中の戦跡 海軍通信隊本部跡(発電所跡)潜入レポート
【旅行記】小笠原諸島 父島 初寝浦展望台と軍用施設跡
【個人でシュノーケリング】小笠原諸島 父島 初寝浦海岸の行き方 解説
【個人でシュノーケリング】小笠原諸島 父島 コペペ海岸
【個人でシュノーケリング】小笠原諸島 父島 境浦海岸 濱江丸 徹底解説
【個人でシュノーケリング】小笠原諸島 父島 製氷海岸 枝サンゴ群生スポットのようす
【個人でシュノーケリング】小笠原諸島 父島 宮之浜 徹底解説
【個人でシュノーケリング】小笠原諸島 父島 釣浜 徹底解説
【旅行記】小笠原諸島 父島 釣浜への行き方を徹底解説
【旅行記】小笠原諸島 父島の宿 アクア 口コミレビュー
【旅行記】小笠原諸島 父島 ハートロックヴィレッジ 口コミ評判レビュー
【旅行記】小笠原諸島 おがさわら丸 船上からみえる絶景
【旅行記】小笠原諸島 おがさわら丸 船内レストラン 食事方法やおすすめメニュー
【旅行記】小笠原諸島 おがさわら丸 船酔い対策と船内の設備
【旅行記】小笠原諸島 父島内のおすすめの移動手段はレンタカー or レンタルバイク?
【旅行記】小笠原諸島 父島と母島への行き方