小笠原諸島

【個人でシュノーケリング】小笠原諸島 父島 製氷海岸 枝サンゴ群生スポットのようす

小笠原諸島 父島で枝サンゴの大規模な群生が見れることで有名なシュノーケリングスポットの製氷海岸。

この記事では製氷海岸で実際にシュノーケルしたときのようすを写真多めで解説する。

この記事はこんな人におすすめ!

  • 製氷海岸のシュノーケリングで見れる海中の景観が知りたい
  • 枝サンゴやドロップオフに興味がある
  • シュノーケリングが大好き

この記事を読むことで得られるメリット

  • 製氷海岸海中の枝サンゴの群生とドロップオフのようすがわかる

製氷海岸は枝サンゴの群生で有名

小笠原諸島 父島 製氷海岸に群生する枝サンゴ 小笠原諸島 父島 製氷海岸に群生する枝サンゴ

製氷海岸の枝サンゴは父島でもこの近辺の二見湾にしか生息していません。

しかもその枝サンゴの密集度が凄まじく沖縄のサンゴ礁よりも密度が高いです。

おまけに枝サンゴ以外の他の種類のサンゴが混じっていないところもユニークです。

海岸の砂浜から沖に20メートルほどの距離あたりから枝サンゴを見ることができる。

製氷海岸の詳細情報

製氷海岸はの近くに製氷工場があったのが名前の由来になっている。

ここでしか見れない枝サンゴの群生している光景が見れる非常にユニークな場所。

とくにシュノーケリングでドロップオフがみれるので非常におススメ。

だが魚の種類は少なく、そのうえ枝サンゴ以外のサンゴが無く、直ぐに飽きるのであまり長居できる場所ではない。

海の状況にもよるが訪れた日は透明度は良い。

製氷海岸の評価 15.5点/20点満点中
透明度
魚の多さ
サンゴの多さ
利便性

製氷海岸の場所と行き方

製氷海岸はおがさわら丸が停泊している前の湾岸通りの道から徒歩で約20分、車やバイクで5分程の場所にある。

製氷海岸の駐車場

製氷海岸の専用駐車場はないので、小笠原海洋センターの前にあるスペースに車を停めるしかない。

とはいえ、製氷海岸の周辺は交通量も人も少ないので困ることはない。

注意点として、地図の製氷海岸の場所には駐車場がないのと、小笠原海洋センターの前のほうがシュノーケリングには適しているので、そこまで進んだほうがいい。

ちなみに製氷海岸はシュノーケリング目的以外で観光客が来るような場所ではない。

小笠原諸島 父島 製氷海岸 オレンジ色の屋根の建物が小笠原海洋センター 駐車スペースもある小笠原諸島 父島 製氷海岸 オレンジ色の屋根の建物が小笠原海洋センター 駐車スペースもある

製氷海岸にはシャワーもトイレもない

製氷海岸は海水浴場ではないのでシャワーはもちろんトイレもない。
観光用の設備はまったくない。

小笠原海洋センターでトイレを借りれるかもしれないが、おがさわら丸の出港日などは閉まっている可能性が高い。ちなみに木陰はあるので荷物を置いたり小休憩はできる。

小笠原諸島 父島 製氷海岸 小笠原海洋センター前には大きな木陰があり休憩できる小笠原諸島 父島 製氷海岸 小笠原海洋センター前には大きな木陰があり休憩できる

製氷海岸のシュノーケリングポイント

小笠原海洋センターの前のビーチから直ぐの場所が最もきれいに枝サンゴの群生が広がっている。ここ一択で他に迷う必要はない。

小笠原諸島 父島 製氷海岸 この辺りがおススメのポイント。ここらあたりの下がドロップオフになっている小笠原諸島 父島 製氷海岸 この辺りがおススメのポイント。ここらあたりの下がドロップオフになっている

製氷海岸にいたウミガメ

スポンサーリンク広告

午前中に行けばウミガメがサンゴの間の砂地で寝ている可能性があり、運が良ければ会えるかもしれない。

実際にシュノーケリングした時に小笠原海洋センター前からビーチエントリーした直後の海底にウミガメが休んでいた。

小笠原諸島 父島 製氷海岸 海底にカメが潜んでいた小笠原諸島 父島 製氷海岸 海底にカメが潜んでいた
小笠原諸島 父島 製氷海岸 海底のウミガメの目は開いているので起きている小笠原諸島 父島 製氷海岸 海底のウミガメの目は開いているので起きている
小笠原諸島 父島 製氷海岸 海底のウミガメ 逃げないので捕まえようとさらに近づいたら・・小笠原諸島 父島 製氷海岸 海底のウミガメ 逃げないので捕まえようとさらに近づいたら・・
小笠原諸島 父島 製氷海岸 海底のウミガメ 逃げられた・・小笠原諸島 父島 製氷海岸 海底のウミガメ 逃げられた・・
小笠原諸島 父島 製氷海岸 海底のウミガメ 枝サンゴすれすれで一目散に逃げていく小笠原諸島 父島 製氷海岸 海底のウミガメ 枝サンゴすれすれ
小笠原諸島 父島 製氷海岸 海底のウミガメ 一目散に逃げていく小笠原諸島 父島 製氷海岸 海底のウミガメ 一目散に逃げていく
小笠原諸島 父島 製氷海岸 海底のウミガメ 追いつける速さではなかった小笠原諸島 父島 製氷海岸 海底のウミガメ 追いつける速さではなかった

製氷海岸の海中は魚の数も種類も少ない

製氷海岸の海中には小さな魚はいるが大きな魚がいない。

小笠原諸島 父島 製氷海岸の海中 黄色い魚 周りが灰色なので目立つ小笠原諸島 父島 製氷海岸の海中 黄色い魚 まわりが灰色なので目立つ
小笠原諸島 父島 製氷海岸の海中 枝サンゴの群生から少し離れた場所にいた魚の群れ小笠原諸島 父島 製氷海岸の海中 枝サンゴの群生から少し離れた場所にいた魚の群れ
小笠原諸島 父島 製氷海岸の海中 黒いゴマのようなのは全て魚だ小笠原諸島 父島 製氷海岸の海中 黒いゴマのようなのはぜんぶ魚

製氷海岸のテトラポッド前は浅すぎて遊泳不可能

おがさわら丸が停泊している二見港側の防波堤前は海面近くまで枝サンゴが密集していて水深が浅すぎて泳ぐことができない。

陸からもこの辺りはサンゴ礁のように浅瀬になっていことが確認できる。

二見港側の堤防にあるテトラポッド前は枝サンゴが密集して水深が浅すぎて泳げないので行くだけ無駄になる。おまけに魚もほとんどいない。

製氷海岸の防波堤前のちょうどこの辺はサンゴが密集し過ぎていて足の踏み場もない製氷海岸の防波堤前のちょうどこの辺はサンゴが密集し過ぎていて足の踏み場もない
製氷海岸の防波堤前はサンゴ礁でできた島のようだ製氷海岸の防波堤前はサンゴ礁でできた島のようだ

製氷海岸の水中のようす

製氷海岸 浅い場所 水深1m未満の海中のようす

父島 製氷海岸 浅い場所 水深1m未満の海中の枝サンゴ その1父島 製氷海岸 浅い場所 水深1m未満の海中の枝サンゴ その1
父島 製氷海岸 浅い場所 水深1m未満の海中の枝サンゴ その2父島 製氷海岸 浅い場所 水深1m未満の海中の枝サンゴ その2
父島 製氷海岸 浅い場所 水深1m未満の海中の枝サンゴ その3父島 製氷海岸 浅い場所 水深1m未満の海中の枝サンゴ その3

製氷海岸 深い場所 水深1m以上の海中のようす

父島 製氷海岸 深い場所 水深1m以上の海中の枝サンゴ その1父島 製氷海岸 深い場所 水深1m以上の海中の枝サンゴ その1
父島 製氷海岸 深い場所 水深1m以上の海中の枝サンゴ その2父島 製氷海岸 深い場所 水深1m以上の海中の枝サンゴ その2

製氷海岸のドロップオフ

ドロップオフとは水深が急に深くなる場所のこと。

この製氷海岸では海岸から数十メートルしか距離が離れていないのに急激なドロップオフが見れることでも有名。

父島 製氷海岸のドロップ その1父島 製氷海岸のドロップ その1
父島 製氷海岸のドロップ その2 ほんの少し沖にいくとドロップオフがある父島 製氷海岸のドロップ その2 ほんの少し沖にいくとドロップオフがある

製氷海岸の海底にある人工物

父島 製氷海岸の枝サンゴの切れ目に陸に伸びる配管がある。水深3m位父島 製氷海岸の枝サンゴの切れ目に陸に伸びる配管がある。水深3m位

まとめ

小笠原海洋センター前からビーチエントリーでシュノーケリングして、枝サンゴの群生とドロップオフをみたら他に見るところは無い。

製氷海岸には観光地の雰囲気はなく平日は地元の児童が海水浴に利用するぐらいしか人が訪れることがない。

なので普段はプライベート感のある静かな海岸だ。

枝サンゴの広範囲におよぶ群生とその密集度に興味があったり、ドロップオフを見たい場合、製氷海岸はおすすめのシュノーケリングスポットだ。

枝サンゴとドロップオフをみたら他の父島のシュノーケリングスポットに時間を割くことをお勧めする。

間違えても前述したテトラポッド付近まで行く必要はない。

ビーチエントリーシュノーケルリングに必須なおすすめのフィンとドライシュノーケルは別の記事にまとめている。

個人シュノーケリングにおすすめのフィンはこちら↓
おすすめシュノーケリング用フィンの選び方と製品比較

個人シュノーケリングには必須のドライシュノーケルの記事はこちら↓
シュノーケリングにおすすめのドライシュノーケル比較

父島のNo1シュノーケルスポットの釣浜のようすはこちら↓
小笠原諸島 父島 釣浜 徹底解説

製氷海岸のすぐ隣にある小笠原海洋センターの記事はこちら↓
小笠原諸島 父島 ウミガメ見学 小笠原海洋センター 解説

父島の記事リンク一覧

【旅行記】小笠原諸島 父島 母島 観光名所おすすめランキング
【個人でシュノーケリング】小笠原諸島 父島 母島 シュノーケルスポット おすすめランキング
【旅行記】小笠原諸島 父島と母島のガソリンスタンドのようす
【旅行記】小笠原諸島 父島 扇浦海岸沖の要岩でシュノーケリング
【旅行記】小笠原諸島 南島上陸ツアー 徹底解説
【旅行記】父島 小笠原海洋センター ウミガメ見学体験レポート
【旅行記】小笠原諸島 父島 ウェザーステーション展望台の行き方と夕日の体験をレポート
【旅行記】小笠原諸島 父島 名物 おがさわら丸出港時のお見送り 飛び込みを解説
【旅行記】小笠原諸島 父島 大神山神社パノラマ展望台の場所とアクセス方法や眺望を解説
【旅行記】小笠原諸島 父島 とびうお桟橋 夜の状況を体験レポート
【旅行記】小笠原諸島 父島 かがや亭 ラーメン実食レポ
【旅行記】小笠原諸島 父島 イタリアン オーベルジュサトウ にいってみた
【旅行記】小笠原諸島 父島 あめのひ食堂 実食レポ
【旅行記】小笠原諸島 父島 カフェ USK Coffee 実食レポ
【旅行記】小笠原諸島 父島 小港海岸の場所と行き方
【旅行記】小笠原諸島 父島 長崎展望台 の場所とアクセス方法をレポート
【旅行記】小笠原諸島 父島 旭山展望台の場所と行き方
【旅行記】小笠原諸島 父島 中央山園地の展望台は地球が丸いのを体験できる
【旅行記】小笠原諸島 父島 初寝浦展望台 途中の戦跡 海軍通信隊本部跡(発電所跡)潜入レポート
【旅行記】小笠原諸島 父島 初寝浦展望台と軍用施設跡
【個人でシュノーケリング】小笠原諸島 父島 初寝浦海岸の行き方 解説
【個人でシュノーケリング】小笠原諸島 父島 コペペ海岸
【個人でシュノーケリング】小笠原諸島 父島 境浦海岸 濱江丸 徹底解説
【個人でシュノーケリング】小笠原諸島 父島 宮之浜 徹底解説
【旅行記】小笠原諸島 父島 釣浜への行き方を徹底解説
【旅行記】小笠原諸島 父島の宿 アクア 口コミレビュー
【旅行記】小笠原諸島 父島 ハートロックヴィレッジ 口コミ評判レビュー
【旅行記】小笠原諸島 おがさわら丸 船上からみえる絶景
【旅行記】小笠原諸島 おがさわら丸 船内レストラン 食事方法やおすすめメニュー
【旅行記】小笠原諸島 おがさわら丸 船酔い対策と船内の設備
【旅行記】小笠原諸島 父島内のおすすめの移動手段はレンタカー or レンタルバイク?
【旅行記】小笠原諸島 父島と母島への行き方